急性循環不全(救急・集中治療アドバンス) [全集叢書]
    • 急性循環不全(救急・集中治療アドバンス) [全集叢書]

    • ¥11,000330 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
急性循環不全(救急・集中治療アドバンス) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003093756

急性循環不全(救急・集中治療アドバンス) [全集叢書]

藤野 裕士(専門編集)坂田 泰史(編集協力)
価格:¥11,000(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(3%還元)(¥330相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中山書店
販売開始日: 2019/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

急性循環不全(救急・集中治療アドバンス) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    1 章 定義と診断
    1-1 循環不全の定義と診断
    1-2 急性循環不全の病態
    Column Na +-Ca 2 +交換系(NCX) 
    1-3 急性循環不全の重症度評価
    Column ショック症状をきたさない低血圧 

    2 章 診断補助
    2-1 モニタリング総論
    2-2 胸部X 線
    2-3 心電図
    Column Cabrera format 
    Column 12誘導心電図から心室性不整脈の起源を同定する 
    2-4 血液ガス分析
    2-5 心エコー
    Advice 初期の心エコー検査の適応 
    Topics ASEによる左室拡張機能評価のアルゴリズム 
    2-6 CT
    2-7 心臓カテーテル検査
    Column door-to-balloon time 
    Column 抗血小板薬のローディング 
    Column CULPRIT-SHOCK 試験 
    2-8 バイオマーカー
    Advice バイオマーカーの一般的注意 
    2-9 心拍出量モニター
    Topics プロトコール化された輸液蘇生 
    Column 肺動脈カテーテル 
    Topics 呼気終末閉塞テスト 

    3 章 症状・疾患における病態と治療
    [1.ショック]
    3-1-1 閉塞性・拘束性ショック
    Column 肺血栓塞栓症の否定 
    3-1-2 出血性ショック
    Topics トロンボエラストグラフィー(TEG®),トロンボエラストメトリー(ROTEM®) 
    3-1-3 心原性ショック
    3-1-4 敗血症性ショック
    3-1-5 アナフィラキシーショック
    Column Kounis症候群 
    Column Bezold-Jarisch反射 
    3-1-6 神経原性ショック
    3-1-7 産科ショック
    3-1-8 内分泌疾患によるショック
    Column 副腎クリーゼと胃腸炎 
    [2.重症心疾患]
    3-2-1 虚血性心疾患
    Column 肺動脈カテーテル 
    3-2-2 非虚血性心筋症
    3-2-3 重症不整脈
    Column アブレーション施行群と非施行群の無作為化比較試験
    3-2-4 劇症型心筋炎
    Column 心筋炎の定義と疾患概念のズレ 
    3-2-5 たこつぼ症候群

    4 章 治療選択
    4-1 呼吸管理
    4-2 カテコラミン
    Column カテコラミンとPDE-III 阻害薬 
    4-3 輸液療法
    4-4 IABP:導入と管理のポイント
    4-5 ECMO:導入と管理のポイント
    Topics PCPS とVA-ECMO 
    Column Dirty double 
    Column 鼠径部の穿刺 
    Column 各社カニューレの特徴 
    4-6 補助人工心臓:導入と管理のポイント
    Column LVAD装着後のリバースリモデリングとは? 
    4-7 一時ペーシングとペースメーカー植込み
    Column 生理的ペースメーカーと非生理的ペースメーカー 
    4-8 植込み型除細動器(ICD)・着用型自動除細動器(WCD)
    Column 突然死の一次予防と二次予防の疫学 
    Column 心筋梗塞発症後早期のICD 使用 
    4-9 輸血
    4-10 利尿薬
    Column 利尿薬への抵抗性を形成する要因 
    Topics 敗血症における急性腎障害とバソプレシン 
    4-11 心筋保護薬
    4-12 抗血小板薬・抗凝固薬
    4-13 抗不整脈薬
    Column Naチャネル遮断薬とK チャネル遮断薬の作用の違い 
    Column 発作性心房細動に対する停止法としての“pill-in-the-pocket” 
    Advice 抗不整脈薬の排泄経路と主な副作用 
    4-14 ステロイド
  • 出版社からのコメント

    管理に不可欠な各種モニタリング法の目的と限界,循環不全を引き起こすショックと重症心疾患を取り上げて,病態と治療について解説
  • 内容紹介

    生命に危機の迫る急性循環不全に対しては,その病態を正確に判断し,適切に対処しなければならない.本書では,管理に不可欠な各種モニタリング法の目的と限界,循環不全を引き起こすショックと重症心疾患を取り上げて,それぞれの病態と治療について解説した. IABP,ECMO,補助人工心臓などの導入と管理のポイント,輸液療法や薬物療法などについても詳述.集中治療医,救急医必携の1冊.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤野 裕士(フジノ ユウジ)
    大阪大学大学院医学系研究科麻酔・集中治療医学教室

    坂田 泰史(サカタ ヤスシ)
    大阪大学大学院医学系研究科循環器内科学
  • 著者について

    藤野裕士 (フジノユウジ)
    藤野裕士(大阪大学大学院医学系研究科麻酔・集中治療医学 教授)

    坂田泰史 (サカタヤスシ)
    (編集協力)坂田泰史(大阪大学大学院医学系研究科循環器内科学 教授)

急性循環不全(救急・集中治療アドバンス) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中山書店
著者名:藤野 裕士(専門編集)/坂田 泰史(編集協力)
発行年月日:2019/05/30
ISBN-10:4521743358
ISBN-13:9784521743356
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:342ページ
縦:26cm
他の中山書店の書籍を探す

    中山書店 急性循環不全(救急・集中治療アドバンス) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!