スピノザ「エチカ」講義―批判と創造の思考のために [単行本]
    • スピノザ「エチカ」講義―批判と創造の思考のために [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
スピノザ「エチカ」講義―批判と創造の思考のために [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003093806

スピノザ「エチカ」講義―批判と創造の思考のために [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2019/02/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スピノザ「エチカ」講義―批判と創造の思考のために の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    独自の読解法で稀代の書『エチカ』を読破に導く、類を見ない圧倒的な講義。
  • 目次

    序論 批判的で創造的な

     第Ⅰ部 〈人間‐身体〉は何をなしうるのか
    第一講義 人間身体の価値――二つの座標系
    第二講義 実在性の変移――身体と感情について
    第三講義 非十全なものの実在性
    第四講義 身体のプラグマティック

     第Ⅱ部 〈特異性‐永遠なるもの〉の生成について
    第五講義 感情の強度
    第六講義 感情と理性との内包的反転
    第七講義 様相の変革――習慣から生活法へ
    第八講義 感情から概念へ
    第九講義 人間身体の本質の触発――死と永遠
    第九講義 附録―─戦略哲学としての『エチカ』の折れ目

     第Ⅲ部 〈神‐自然〉とは何か
    第一〇講義 神あるいは自然について――人格神でも創造神でもなく
    第一一講義 神の論理学的構成――特性から構成へ
    第一二講義 神の自然学的構成――構成から産出へ
    第一三講義 神の力能論的構成――形相的原理と想念的原理
    第一四講義 精神と身体の価値転換的並行論
    第一五講義 人間の自由について――ただ自由意志からの解放にのみ存すること

     結論 実践から戦略へ

      注
      あとがき
  • 出版社からのコメント

    『エチカ』全五部は、第三部の経験論的な場面から出発すれば読破できる。──第一線を走り続ける著者による未曾有の講義が開幕!
  • 内容紹介

    誰もが知る『エチカ』は、その重要さと同じくらい難解さでも知られている。本書は、全五部のうち、多くの人が躓いてきた第一部と第二部をあとにまわし、第三部の経験論的な場面から出発することで、この稀代の書の読破を実現する。そこに立ち現れるのは、過去に蔵された古典作品である以上に、現代に生きる人々が生きる上での指針の書の姿にほかならない。強い推進力で一気に読ませる著者待望のスピノザ論!

    図書館選書
    『エチカ』全五部は、第三部の経験論的な場面から出発すれば読破できる。──第一線を走り続ける著者が現代に生きる人々に贈る未曾有の講義がついに開幕!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江川 隆男(エガワ タカオ)
    1958年生まれ。東京都立大学大学院博士課程満期退学。立教大学現代心理学部教授。専門は西洋近現代哲学
  • 著者について

    江川 隆男 (エガワ タカオ)
    1958年生まれ。東京都立大学大学院博士課程満期退学。立教大学現代心理学部教授。専門は西洋近現代哲学。
    著書に『存在と差異――ドゥルーズの超越論的経験論』(知泉書館、2003年)、『超人の倫理――〈哲学すること〉入門』(河出書房新社、2013年)、『アンチ・モラリア――〈器官なき身体〉の哲学』(河出書房新社、2014年)などがある。

スピノザ「エチカ」講義―批判と創造の思考のために の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:江川 隆男(著)
発行年月日:2019/02/25
ISBN-10:4588150987
ISBN-13:9784588150982
判型:A5
発売社名:法政大学出版局
対象:教養
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:398ページ
縦:22cm
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 スピノザ「エチカ」講義―批判と創造の思考のために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!