教科書に出てくる遺跡と文化財を訪ねる〈1〉大昔の時代と国づくり(縄文・弥生・古墳時代) [全集叢書]
    • 教科書に出てくる遺跡と文化財を訪ねる〈1〉大昔の時代と国づくり(縄文・弥生・古墳時代) [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003093951

教科書に出てくる遺跡と文化財を訪ねる〈1〉大昔の時代と国づくり(縄文・弥生・古墳時代) [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:あすなろ書房
販売開始日: 2019/01/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教科書に出てくる遺跡と文化財を訪ねる〈1〉大昔の時代と国づくり(縄文・弥生・古墳時代) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    縄文時代(三内丸山遺跡、青森県三内丸山遺跡出土品、土偶(遮光器土偶)、加曽利貝塚、新潟県笹山遺跡出土深鉢形土器)
    弥生時代(板付遺跡、登呂遺跡、吉野ヶ里遺跡、佐賀県吉野ヶ里遺跡墳丘墓出土品、金印(印文「漢委奴國王」)、袈裟襷文銅鐸(伝讃岐国出土))
    古墳時代(大仙古墳、埴輪武装男子立像、武蔵埼玉稲荷山古墳出土品(鉄剣)、肥後江田船山古墳出土品(太刀)、奈良県藤ノ木古墳出土品、高松塚古墳壁画)

教科書に出てくる遺跡と文化財を訪ねる〈1〉大昔の時代と国づくり(縄文・弥生・古墳時代) の商品スペック

商品仕様
出版社名:あすなろ書房
著者名:こどもくらぶ(編)
発行年月日:2019/01/30
ISBN-10:4751529218
ISBN-13:9784751529218
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:31ページ
縦:31cm
横:24cm
その他:大昔の時代と国づくり-縄文・弥生・古墳時代-
他のあすなろ書房の書籍を探す

    あすなろ書房 教科書に出てくる遺跡と文化財を訪ねる〈1〉大昔の時代と国づくり(縄文・弥生・古墳時代) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!