法務の技法 第2版(「法務の技法」シリーズ) [単行本]
    • 法務の技法 第2版(「法務の技法」シリーズ) [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003094030

法務の技法 第2版(「法務の技法」シリーズ) [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央経済社
販売開始日: 2019/01/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

法務の技法 第2版(「法務の技法」シリーズ) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ありそうでなかった!企業法務に関わる人におすすめ、と好評を得た本書第1版に、新たに「実践問題」を加えた改訂第2版です。上司、同僚、部下、あるいは他部署といった企業組織内で起こる仕事や人間関係のトラブル、取引先との日常的に起こる問題を具体例として上げ、社内弁護士として一線で活躍してきた著者ならではの切り口と文章力で、その解決策を楽しく伝えます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 分析力アップ
    第2章 推進力アップ
    第3章 説得力アップ
    第4章 文章力アップ
    第5章 防衛力アップ
    第6章 やる気アップ
  • 内容紹介

    社内弁護士として活躍してきた著者の経験やノウハウを親しみやすい文章に結晶化した、全法務パーソン必携の実践書。第1版の内容に“実践問題”を加え、待望のリニューアル!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    芦原 一郎(アシハラ イチロウ)
    早稲田大学法学部(1991年)とボストン大学ロースクール(2003年)を卒業。日本(1995年、47期)と米ニューヨーク州(2006年)で弁護士登録、証券アナリスト登録(CMA、2013年)。森綜合法律事務所(現:森・濱田松本法律事務所、1995年~)、アフラック(1999年~)、日本GE(2009年)、みずほ証券(2009年~)、チューリッヒ保険/チューリッヒ生命でのジェネラルカウンセル(2013年~)を経て、現職。東京弁護士会で民暴委員会(1995年~)や労働法委員会(2006年~,副委員長:2016年~)などに所属、日本組織内弁護士協会で理事(2012年~)、大宮法科大学院(ロースクール)で非常勤講師(2009年~2010年)なども歴任

法務の技法 第2版(「法務の技法」シリーズ) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:芦原 一郎(著)
発行年月日:2019/02/01
ISBN-10:4502293210
ISBN-13:9784502293214
判型:A5
発売社名:中央経済グループパブリッシング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:289ページ
縦:21cm
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 法務の技法 第2版(「法務の技法」シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!