2019年大分断する世界 [ムックその他]
    • 2019年大分断する世界 [ムックその他]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003094465

2019年大分断する世界 [ムックその他]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビジネス社
販売開始日: 2019/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

2019年大分断する世界 [ムックその他] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ファーウェイ・ショックは日本のチャンスだ!次世代インフラの中核を担う「5G」をめぐり世界は米中に二極化され、踏み絵を迫られる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 米中はAI開発で世界を大分断するだろう
    第1章 「アメリカの本気」にようやく目覚めた日本企業
    第2章 国家破綻前夜を迎える中国経済
    第3章 貿易戦争に疲弊し米国へ「朝貢」する習近平
    第4章 韓国は日米の「敵国」になる
    第5章 GAFAバブル崩壊?断末魔の独仏は中国と無理心中
    第6章 中東大地殻変動、中国大崩壊
    終章 ファーウェイ・ショック、そのとき米国の勝利が確定した
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮崎 正弘(ミヤザキ マサヒロ)
    評論家。1946年金沢生まれ。早稲田大学中退。「日本学生新聞」編集長、雑誌『浪曼』企画室長を経て、貿易会社を経営。82年『もうひとつの資源戦争』(講談社)で論壇へ。国際政治、経済などをテーマに独自の取材で情報を解析する評論を展開。中国ウォッチャーとして知られ、全省にわたり取材活動を続けている

    渡邉 哲也(ワタナベ テツヤ)
    作家・経済評論家。1969年生まれ。日本大学法学部経営法学科卒業。貿易会社に勤務した後、独立。複数の企業運営に携わる

2019年大分断する世界 [ムックその他] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビジネス社
著者名:宮崎 正弘(著)/渡邉 哲也(著)
発行年月日:2019/02/01
ISBN-10:4828420746
ISBN-13:9784828420745
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:237ページ
縦:19cm
他のビジネス社の書籍を探す

    ビジネス社 2019年大分断する世界 [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!