こころを科学する-心理学と統計学のコラボレーション(クロスセクショナル統計シリーズ<9>) [全集叢書]
    • こころを科学する-心理学と統計学のコラボレーション(クロスセクショナル統計シリーズ<9>) [全集叢書]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003094842

こころを科学する-心理学と統計学のコラボレーション(クロスセクショナル統計シリーズ<9>) [全集叢書]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共立出版
販売開始日: 2019/03/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

こころを科学する-心理学と統計学のコラボレーション(クロスセクショナル統計シリーズ<9>) の 商品概要

  • 目次

    はじめに:「こころ」の言説,その真実性を科学する(大渕憲一)

    第1章 心の持ち方は,健康と寿命に影響するのか(川嶋伸佳)
    1.1 心と健康
    1.2 夫婦関係と健康
    1.3 性格と健康
    1.4 自己統制と健康
    1.5 結語

    第2章 心の特性から社会的成功を予測できるか(塩谷芳也)
    2.1 パーソナリティと労働市場における成功
    2.2 パーソナリティの構造
    2.3 パーソナリティと就職
    2.4 パーソナリティと仕事の成果
    2.5 パーソナリティと賃金
    2.6 結語

    第3章 男と女の人間関係:男女の心はどう違うのか(上原俊介)
    3.1 男女関係の仕組み
    3.2 愛し合う心理
    3.3 男女における人間観
    3.4 良好な男女関係の形成と維持
    3.5 結語

    第4章 自由意志はどこまで自由か(福野光輝)
    4.1 自由意志は存在するか
    4.2 自由意志感覚は選択前か後か:選択におけるポストディクティブ効果
    4.3 自由意志は幻か:他人の手の動きに自分の意志を感じる
    4.4 自由意志の存在を信じることの意義:自由意志信念は道徳的行動を促進する
    4.5 自由意志信念は他者に対する見方にも影響するか:自由意志信念が量刑判断に与える影響
    4.6 結語

    第5章 人の行動はどこまで遺伝の影響を受けているのか(高橋雄介)
    5.1 行動遺伝学とは何か
    5.2 行動遺伝学モデルの基礎
    5.3 単変量遺伝分析
    5.4 多変量遺伝分析
    5.5 遺伝・環境交互作用
    5.6 結語

    第6章 犯罪者の更生は可能か:性犯罪者処遇プログラムの効果をめぐって(森 丈弓)
    6.1 はじめに
    6.2 再犯防止プログラム
    6.3 性犯罪の態様と処遇プログラム
    6.4 効果検証の実際
    6.5 結語

    第7章 民族紛争の解決は不可能なのか(柿本敏克)
    7.1 集団間紛争解決の心理学:理論的枠組み
    7.2 民族紛争理解の視点
    7.3 異民族集団成員への道徳性評価と脅威の知覚,接触回避(研究例1)
    7.4 外集団との接触が偏見を減らすのか,偏見が接触を減らすのか(研究例2)
    7.5 偏見低減に及ぼす直接的接触と間接的接触の効果(研究例3)
    7.6 ダイバーシティ政策と社会規範,集団間関係(研究例4)
    7.7 結語

    索 引
  • 内容紹介

    「佳人薄命」「笑う門には福来る」など世間には人の心に関する多くの言説がある。それらはどこまで真実なのだろうか? 多くの人たちが一度は抱くこうした疑問に対して,近年の心理学的研究の中には,これに答えられそうなものを見出すことができる。本書では,心の言説に関する7つのテーマを取り上げ,心に関する最新の科学的研究をもとに,その真実性を吟味する。

    本書は単なる教養書を超えて,心の科学的研究の方法を指南する。研究の成果だけではなく,研究の具体的なやり方,手続き,統計的分析方法をできるだけ詳しく紹介し,「心を科学する」とは,実際にはどのように行われるのかを読者にイメージしてもらえるよう工夫している。これによって,文系,理系を問わず,人間の心や行動の研究に関心を持つ学部・大学院の学生たちに対しても,その関心に応えられるものとなっている。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大渕 憲一(オオブチ ケンイチ)
    1977年東北大学大学院文学研究科博士後期課程中退。現在、放送大学宮城学習センター所長・特任教授、博士(文学)。専門は社会心理学

こころを科学する-心理学と統計学のコラボレーション(クロスセクショナル統計シリーズ<9>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:大渕 憲一(編著)
発行年月日:2019/03/15
ISBN-10:4320111257
ISBN-13:9784320111257
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:数学
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:21cm
他の共立出版の書籍を探す

    共立出版 こころを科学する-心理学と統計学のコラボレーション(クロスセクショナル統計シリーズ<9>) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!