和子の満洲抑留記 [単行本]

販売休止中です

    • 和子の満洲抑留記 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003095010

和子の満洲抑留記 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:清風堂書店
販売開始日: 2019/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

和子の満洲抑留記 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦時中、16歳で自らの意思により父を頼って一人満洲へ渡り、戦後8年間抑留された女性の壮絶な体験記。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 父を追って満洲へ(私の幼年時代
    女学校時代
    母のこと ほか)
    第2章 逃避行のはじまり(ソ連軍侵攻
    東寧脱出
    山中の逃避行 ほか)
    第3章 家族とともに(結婚の決意
    種痘に行く
    航空隊 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中井 和子(ナカイ カズコ)
    旧湊川高等女学校卒業。満洲牡丹江市東寧県の父の許へ行くために渡満する。ソ連軍の侵攻に遭い、逃避行を続けたが拘束される。ソ連軍から解放後、中井利治と結婚。夫が八路軍に留用された為、帰国できず、各地を転々とし、その間に三人の子を儲ける。八年間の抑留生活を経て、内蒙古包頭より帰国。神戸市の引揚者住宅に入居。玉津薬局を夫と共に開業。日本政府による沖縄援助の一環として、沖縄の久米島、仲里村に夫と共に派遣され、琉球政府立比嘉診療所を開設(現沖縄県久米島)。神戸市須磨区で夫と共に月見山診療所開設、経営に携わる

和子の満洲抑留記 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:清風堂書店 ※出版地:大阪
著者名:中井 和子(著)
発行年月日:2019/01/31
ISBN-10:4883138828
ISBN-13:9784883138821
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:175ページ
縦:19cm
他の清風堂書店の書籍を探す

    清風堂書店 和子の満洲抑留記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!