銀幕發光-中国の映画伝来と上海放映興行の展開 [単行本]
    • 銀幕發光-中国の映画伝来と上海放映興行の展開 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003095765

銀幕發光-中国の映画伝来と上海放映興行の展開 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:作品社
販売開始日: 2019/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

銀幕發光-中国の映画伝来と上海放映興行の展開 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    従来、中国本国における映画史研究では、「進歩性」「左翼性」を基軸に評価を定め、その発展経緯の足跡を叙述することが主流を占め続けた。しかし現在、中国映画の隆盛のなかで、その真の映画史の姿が求められ、各種各様の立場と視点から見直しが進みつつある。本書は、第一次史料に依拠しながら、「定説」を覆し、中国本国ではなしえない新たな歴史を記述するマイルストーンである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    緒論 晩清期上海の都市形成と娯楽文化―映画受容の社会基盤
    第1章 中国への映画伝来
    第2章 夜花園の活動影戲
    第3章 活動影戲園の誕生
    第4章 輝く銀幕―影戲院の普及とその放映作品
    第5章 中国国産映画の幕開けに向かって―前門の洋画、後門の教育主義
    第6章 明星影片公司とその作品―大衆志向と教化主義の結節点
    終章 視線の先―その後の研究展望をかねて
  • 内容紹介

    中国における映画の受容と発展の「定説」を覆す。
    従来、中国本国における映画史研究では、「進歩性」「左翼性」を基軸に評価を定め、その発展経緯の足跡を叙述することが主流を占め続けた。しかし現在、中国映画の隆盛の中で、その真の映画史の姿が求められ、各種各様の立場と視点から見直しが進みつつある。本書は、第一次史料に依拠しながら、「定説」を覆し、中国本国ではなしえない新たな歴史を記述するマイルストーンである。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白井 啓介(シライ ケイスケ)
    1952年東京生まれ。文教大学文学部教授。同大学院言語文化研究科教授。博士(学術/東京大学)。1976年東京教育大学文学部文学科漢文学専攻卒業、1980年筑波大学文芸・言語研究科各国文学専攻中退。愛知大学を経て、1987年文教大学助教授、1995年教授

銀幕發光-中国の映画伝来と上海放映興行の展開 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:作品社
著者名:白井 啓介(著)
発行年月日:2019/02/15
ISBN-10:4861827329
ISBN-13:9784861827327
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:336ページ
縦:22cm
他の作品社の書籍を探す

    作品社 銀幕發光-中国の映画伝来と上海放映興行の展開 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!