ブレないスポーツ報道-ネット時代のジャーナリズムを問う [単行本]
    • ブレないスポーツ報道-ネット時代のジャーナリズムを問う [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003096132

ブレないスポーツ報道-ネット時代のジャーナリズムを問う [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:言視舎
販売開始日: 2019/03/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ブレないスポーツ報道-ネット時代のジャーナリズムを問う の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    美談仕立て、感動の安売り、安易な勧善懲悪の「報道」はジャーナリズムではない。長年、新聞記者としてスポーツに携わってきた著者が、危機感をもってスポーツ報道の問題点をえぐる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「悪質タックル」の行方(試合終了直後から衝撃映像
    怒りの矛先は ほか)
    第2章 なぜ独裁体制が生まれるのか?(五輪代表を見せ物に
    決死の覚悟 ほか)
    第3章 スポーツ現場の「不都合な真実」を追う(対外試合禁止、謹慎
    部内いじめなど高校10件を処分 ほか)
    第4章 2020年東京五輪は大丈夫か?(首相見送りを優先
    福島は安全なのか ほか)
  • 出版社からのコメント

    大丈夫か!? 東京五輪!相次ぐ不祥事の本質など、新聞記者としてスポーツに携わってきた著者がスポーツ報道の現状と強みを描く。
  • 内容紹介

    大丈夫か!?  2020年東京五輪
    アメフト「悪質タックル事件」や数々のパワハラ疑惑……相次ぐ不祥事の本質を、マスコミもSNSも見誤っていないか?  美談仕立て、感動の安売り「報道」はジャーナリズムではない。長年、新聞記者としてスポーツに携わってきた著者が、危機感をもって描くスポーツ報道の現状。ネットの速報性に負けないスポーツ・ジャーナリズムの強みとは?

    図書館選書
    大丈夫か!? 東京五輪!悪質タックル事件や数々のパワハラ疑惑、相次ぐ不祥事の本質、美談・感動の安売り「報道」……。新聞記者としてスポーツに携わってきた著者がスポーツ報道の現状とスポーツ・ジャーナリズムの強みを…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    津田 俊樹(ツダ トシキ)
    1975年産経新聞社入社、プロ野球、五輪担当記者などを経て、東京・大阪本社運動部長、論説委員を歴任、2018年3月に退職。現在、国士舘大政経学部非常勤講師(メディア論、マスコミ論)。元立命館大経営学部客員教授(スポーツビジネス)。15年連続で甲子園ボウルを取材、『関学・立命・京大 アメフト三国志』(産経新聞出版)の監修に携わる
  • 著者について

    津田 俊樹 (ツダ トシキ)
    1975年産経新聞社入社、プロ野球、五輪担当記者などを経て、東京・大阪本社運動部長、論説委員を歴任、2018年3月に退職。現在、国士舘大政経学部非常勤講師(メディア論、マスコミ論)。元立命館大経営学部客員教授(スポーツビジネス)。15年連続で甲子園ボウルを取材、『関学・立命・京大 アメフト三国志』(産経新聞出版)の監修に携わる。

ブレないスポーツ報道-ネット時代のジャーナリズムを問う の商品スペック

商品仕様
出版社名:言視舎
著者名:津田 俊樹(著)
発行年月日:2019/02/28
ISBN-10:486565139X
ISBN-13:9784865651393
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:186ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:12cm
重量:223g
他の言視舎の書籍を探す

    言視舎 ブレないスポーツ報道-ネット時代のジャーナリズムを問う [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!