フィヒテ―「二十二世紀」の共和国 [単行本]
    • フィヒテ―「二十二世紀」の共和国 [単行本]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
フィヒテ―「二十二世紀」の共和国 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003096545

フィヒテ―「二十二世紀」の共和国 [単行本]

価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2019/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フィヒテ―「二十二世紀」の共和国 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    同時代の社会状況への鋭い観察眼と峻烈な批判精神、フランス革命への憧憬、過去の政治思想家たちとの知的格闘によって彫琢されていった理想郷「二十二世紀のドイツ共和国」。そこは一切の身分制や世襲から解放され、“学”の理念だけが統御する徹底的に能力主義的な階層社会だった。―ナポレオン戦争下で執筆されるも未発表に終わった『共和国草稿』を中心に、哲学者フィヒテが遺した知られざる秩序構想の全貌を描き出す。
  • 目次

    序 章


    第Ⅰ部 「自由」への意志

    はじめに

    第一章 思想家誕生
     第一節 若きフィヒテの悩み
     第二節 「有用性」に抗して
     第三節 「自由」をもとめて

    第二章 フランス革命論
     第一節 「真理」の政治哲学
     第二節 世襲貴族制批判――フィヒテとモンテスキュー
     第三節 イェナの魂


    第Ⅱ部 イェナ期の秩序構想とその隘路

    はじめに

    第三章 「法」と「道徳」のはざまで――イェナ期の秩序構想
     第一節 「代表制」と国家
     第二節 「監督官」
     第三節 媒介の論理

    第四章 媒介の模索
     第一節 知識学と「政治学」
     第二節 「歴史」の発見――﹃現代の根本特徴』
     第三節 人類史の試み
     第四節 戦時下のフィヒテ


    第Ⅲ部 共和国の地平

    はじめに

    第五章 「二十二世紀」の共和国(1)
     第一節 プラトンの影――教育国家構想
     第二節 学校という秩序――国民教育論
     第三節 共和国の宗教――政治宗教論

    第六章 「二十二世紀」の共和国(2)
     第一節 アカデメイアの夢――学識教育論
     第二節 マキアヴェッリとの対話――統治者論
     第三節 幻影の共和国――統治機構論
     第四節 「神権支配」

    第七章 「ドイツ国民」をつくる
     第一節 「利己心」の時代
     第二節 なぜ,「ドイツ」なのか
     第三節 「国民」と伝統

    終 章 ――決戦,そして



    あとがき

    参考文献
    略年譜
    人名索引
  • 出版社からのコメント

    哲学者フィヒテが追い求めた理想の国家とはーーサントリー学芸賞受賞の新鋭による画期的研究.
  • 内容紹介

    ドイツ観念論を代表する哲学者フィヒテ。だが彼には知られざる政治哲学の大構想があった。これまでの研究が見落してきた資料を精読し、激動の近代ドイツを生きたフィヒテの実像と、生涯にわたり追求した理想の国家――「学」の力による新たな身分制社会――の全貌を描き出す。サントリー学芸賞受賞の新鋭による画期的研究。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    熊谷 英人(クマガイ ヒデト)
    1984年生まれ。東京大学法学部卒業、東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。博士(法学)。現在、明治学院大学法学部准教授。専門は政治学史。著書に『フランス革命という鏡―十九世紀ドイツ歴史主義の時代』(白水社、2015年、サントリー学芸賞受賞)
  • 著者について

    熊谷 英人 (クマガイ ヒデト)
    熊谷英人(くまがい ひでと)
    1984年生まれ.東京大学法学部卒業,東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了.博士(法学).現在,明治学院大学法学部准教授.専門は政治学史.
    著書に『フランス革命という鏡――十九世紀ドイツ歴史主義の時代』(白水社,2015年,サントリー学芸賞受賞).論文に「ある政治史の出発――B.G.ニーブーアのローマ王政論」(『政治思想研究』15号,2015年),「「均衡」の宇宙――思想家としてのフリードリヒ・ゲンツ」(『政治思想研究』11号,2011年),「幻影の共和国――J.G.フィヒテ,「二十二世紀」からの挑戦」(『国家学会雑誌』123巻3・4号,2010年)ほか多数.

フィヒテ―「二十二世紀」の共和国 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:熊谷 英人(著)
発行年月日:2019/02/22
ISBN-10:4000613200
ISBN-13:9784000613200
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:486ページ ※461,25P
縦:22cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 フィヒテ―「二十二世紀」の共和国 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!