森守洋 最強不変のスイング法則―体内振り子と片手感覚で上手くなる! [単行本]

販売休止中です

    • 森守洋 最強不変のスイング法則―体内振り子と片手感覚で上手くなる! [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
森守洋 最強不変のスイング法則―体内振り子と片手感覚で上手くなる! [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003096607

森守洋 最強不変のスイング法則―体内振り子と片手感覚で上手くなる! [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:日本文芸社
販売開始日: 2019/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

森守洋 最強不変のスイング法則―体内振り子と片手感覚で上手くなる! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    スイングを超シンプルにする森守洋の答え。振り子感覚、両手“ケンカ”の解決で正しいスイングは最短で身につく!
  • 目次

    はじめに

    第1章 ここだけは外せない!大事なのはクラブの動き!!
    第2章 スイングの基本動作は振り子の組み合わせ ~「体内振り子」の構築~

    第3章 ゴルフは両手でやるから難しい!~ 「両手問題」を知る~

    第4章 片手で振ったらみんなプロ ~片手で打つイメージでスイング~

    第5章 体内振り子と片手感覚でスイングは最強になる ~「体内振り子」と片手感覚の融合~

    第6章 真っすぐ飛ばそうとするのをやめよう! ~ゴルフは曲げるほうがやさしい~

    手が動けば体も動く~腕振りで生まれる自然な動き
    体内振り子がスイングを変える!~スイングの正しい振り子運動
    ゴルフは曲げるゲーム~上手い人ほど「まっすぐ」打たない
  • 出版社からのコメント

    「正確なインパクト」を常に再現できるように、スイング中の正しい両手の動きを解説。効果的な練習方法も写真を多用して紹介。
  • 内容紹介

    ミスの原因となる両手の動きと右腕、左腕の正しい動かし方を写真で解説します。さらに、そのステップアップとして手首と肩の振り子運動による、スイング解説も行ないます。「ダウンブロー打法」で注目を集める森プロによる、手の動きにフォーカスしたゴルフレッスン書は、アマチュアゴルファー必読の一冊です。

    図書館選書
    「ダウンブロー打法」で注目を集めている森守洋プロ。本書では、「正確なインパクト」を常に再現できるように、スイング中の正しい両手の動きを解説。その動きを習得できる効果的な練習方法も写真を多用してわかりやすく紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 守洋(モリ モリヒロ)
    1977年2月27日生まれ。静岡県出身。高校時代にゴルフを始める。95年に渡米し、サンディエゴにてミニツアーを転戦しながら腕を磨く。帰国後、陳清波に師事し、ダウンブロー打法を学ぶ。現在は、東京都三鷹市で「東京ゴルフスタジオ」を主宰し、原江里菜プロら複数のツアープロコーチを務め、多くのアマチュアの指導にも当たっている
  • 著者について

    森 守洋 (モリ モリヒロ)
    1977年2月27日生まれ。静岡県出身。高校時代にゴルフを始める。95年に渡米し、サンディエゴにちミニツアーを転戦しながら腕を磨く。帰国後、陳清波プロに師事しダウンブロー打法を学ぶ。現在は東京都三鷹市で「東京ゴルフスタジオ」を主宰し原江里菜プロら複数のツアープロのコーチを務め、多くのアマチュア指導にも当たっている。

森守洋 最強不変のスイング法則―体内振り子と片手感覚で上手くなる! の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本文芸社
著者名:森 守洋(著)
発行年月日:2019/04/01
ISBN-10:4537216751
ISBN-13:9784537216752
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:167ページ
縦:19cm
厚さ:2cm
重量:210g
他の日本文芸社の書籍を探す

    日本文芸社 森守洋 最強不変のスイング法則―体内振り子と片手感覚で上手くなる! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!