わが天幕焚き火人生(わたしの旅ブックス〈008〉) [単行本]
    • わが天幕焚き火人生(わたしの旅ブックス〈008〉) [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003096618

わが天幕焚き火人生(わたしの旅ブックス〈008〉) [単行本]

  • 3.0
価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:産業編集センター
販売開始日: 2019/03/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わが天幕焚き火人生(わたしの旅ブックス〈008〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    パタゴニア、テント、カニ、お正月、中国、人類、テレビ、ルンバ、映画、焚き火…なんでもありのハイブリッドエッセイ集。すべて単行本未収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 マゼラン海峡航海記(チリ海軍の砲艦に乗って;吠える海峡を越えて)
    2 わが天幕焚き火人生(はじまりは遠浅海浜探検隊;秘密のブルーシャトー)
    3 「なめんなよ!」とカニさんが言っている(泥蟹をほぐしながら;それでも地球はまわってる)
    4 さしたることもない日々に(変事二話;迷惑な拾得物;ポケットに数珠が;テレビだらだら;苦あれば楽あり苦あり;お掃除ロボット「ルンバ」に恋して;冬の夜の映画館;日本一、勝山左義長まつり;雑魚釣り隊、ピカピカアジで大宴会)
    巻末付録 交通事故顛末記(いきなりドカンと交通事故;「高齢者講習」を受けてみました)
  • 出版社からのコメント

    著者初めてのテント体験から今までの “テント人生”をふりかえる『わが天幕焚き火人生』。他、単行本未収録のエッセイを多数収載。
  • 内容紹介

    東京湾に面する遠浅の海岸。友人二人をひきつれて重いテントをはり、焚き火にあたりながら三人で毛布にくるまって夜を過ごした――。著者の初めてのテント体験から今日までの “テント人生”をふりかえる『わが天幕焚き火人生』。表題作のほか、1983年のパタゴニアへの旅のマゼラン海峡航行の様子を描いた紀行文『マゼラン海峡航海記』など、単行本未収録のエッセイを多数収載。
    シーナワールド全開の一冊。
    挿画:沢野ひとし
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    椎名 誠(シイナ マコト)
    1944年東京都生まれ。作家。写真家、映画監督としても活躍。「本の雑誌」初代編集長。『さらば国分寺書店のオババ』(1979年)でデビュー。『犬の系譜』で吉川英治文学新人賞を、『アド・バード』で日本SF大賞を受賞。小説、随筆、紀行文、写真集など著書多数
  • 著者について

    椎名 誠 (シイナ マコト)
    椎名 誠(しいな・まこと)
    1944年東京都生まれ。作家、写真家、映画監督としても活躍。「本の雑誌」初代編集長。『さらば国分寺書店のオババ』(1979年)でデビュー。『犬の系譜』で吉川英治文学新人賞を、『アド・バード』で日本SF大賞を受賞。小説、随筆、紀行文、写真集など著書多数。近著に『世界の家族 家族の世界』(新日本出版社)、『われは歌えどもやぶれかぶれ』(集英社)など。

わが天幕焚き火人生(わたしの旅ブックス〈008〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:産業編集センター
著者名:椎名 誠(著)
発行年月日:2019/03/28
ISBN-10:4863112165
ISBN-13:9784863112162
判型:B6
発売社名:産業編集センター
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:271ページ
縦:18cm
横:11cm
他の産業編集センターの書籍を探す

    産業編集センター わが天幕焚き火人生(わたしの旅ブックス〈008〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!