不便益のススメ―新しいデザインを求めて(岩波ジュニア新書) [新書]
    • 不便益のススメ―新しいデザインを求めて(岩波ジュニア新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003096620

不便益のススメ―新しいデザインを求めて(岩波ジュニア新書) [新書]

  • 5.0
価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2019/02/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

不便益のススメ―新しいデザインを求めて(岩波ジュニア新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    通った道が次第にかすれ、3回も通ると真っ白になるナビ、目盛りが素数しかないものさしなどは、効率化や自動化の逆にある「不便益」の発想から生まれたデザインです。便利追求が見逃してきた、けれど本当は大切な視点を内包している。そんな新しい思想・指針を具体的なデザイン・モノを通して紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 不便な生活、始めました(受験;下宿探し ほか)
    1 「不便益」の時代がやってきた(現実味をおびてきたドラえもんの世界;AIブームが「便利」に拍車をかける ほか)
    2 数式化できないものにある価値(定量化できない、数式化できないものを探して;不便の効用あれこれ ほか)
    3 「不便益」をデザインする、形にするのは面白い!(不便益がキーワードのデザイン・もの作り;不便益システム研究所 ほか)
    エピローグ 便利って何?(「便利」とはなんでしょう;もし世界が便利だらけだったら ほか)
  • 出版社からのコメント

    効率化や自動化の真逆にある「不便益」という新しい思想・指針を,具体的なデザイン・モノを通して紹介する.
  • 内容紹介

    同じ場所を3回通るとかすれていくナビ、目盛りが素数の位置にしかない素数ものさし、足でこぐ車椅子は、効率化や自動化の逆にある「不便益」の発想から生まれたデザインです。便利追及が見逃してきた、けれど本当は大切な視点を内包しています。そんな新しい思想・指針を、具体的なデザイン、モノ・コトを通して紹介します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川上 浩司(カワカミ ヒロシ)
    1964年生まれ。京都大学工学部卒業、同大学院工学研究科修士課程修了。岡山大学工学部情報工学科助手、京都大学情報学研究科助教授。2007年より准教授。同大学大学院横断教育プログラム推進センター(デザイン学リーディング大学院)特定教授。博士(工学)

不便益のススメ―新しいデザインを求めて(岩波ジュニア新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:川上 浩司(著)
発行年月日:2019/02/20
ISBN-10:4005008917
ISBN-13:9784005008919
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:工学・工業総記
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 不便益のススメ―新しいデザインを求めて(岩波ジュニア新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!