ハーバードの個性学入門-平均思考は捨てなさい(ハヤカワ文庫NF) [文庫]
    • ハーバードの個性学入門-平均思考は捨てなさい(ハヤカワ文庫NF) [文庫]

    • ¥1,01231 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003096715

ハーバードの個性学入門-平均思考は捨てなさい(ハヤカワ文庫NF) [文庫]

価格:¥1,012(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:早川書房
販売開始日: 2019/03/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ハーバードの個性学入門-平均思考は捨てなさい(ハヤカワ文庫NF) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    平均身長、平均点、平均年収…私たちは何ごとも「平均」と比べて判断する。だが、ハーバード教育大学院の研究者である著者は「平均は間違える」と断言し、神経科学と心理学、教育学をもとにした「個の科学」を提唱する。優秀者ばかり集めても低迷したNBAチームや、事務員を世界的バイヤーに育てたコストコの事例などから、仕事でも教育現場でも役立つ個の生かし方の3原理を提言する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 平均の時代(平均の発明
    私たちの世界はいかにして標準化されたか
    平均を王座から引きずりおろす)
    第2部 個性の原理(才能にはバラツキがある
    特性は神話である
    私たちは誰もが、行く人の少ない道を歩んでいる)
    第3部 個人の時代(企業が個性を重視すると
    高等教育に平均はいらない
    「機会均等」の解釈を見直す)
  • 内容紹介

    身長や年収、家族像や幸福感まで、人の行動を縛る「平均」という概念。その問題点と、個性を発揮するための3原理を示す最新研究
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ローズ,トッド(ローズ,トッド/Rose,Todd)
    ハーバード教育大学院で心/脳/教育プログラムを指揮し、個性学研究所長を務める。“個人の機会最大化のためのセンター”共同設立者。高校中退後、10種類もの最低賃金労働に就き、怠け者で愚か者などと言われたどん底時代を経て、大学の夜間クラスに学び、ハーバード教育大学院で博士号を取得する。その後、世界的な研究者となるという規格外の経歴の持ち主。2016年に『ハーバードの個性学入門―平均思考は捨てなさい』を刊行し、“ワシントン・ポスト”紙などのベストブックに選出される

    小坂 恵理(コサカ エリ)
    翻訳家。慶應義塾大学文学部英米文学科卒業。訳書多数

ハーバードの個性学入門-平均思考は捨てなさい(ハヤカワ文庫NF) の商品スペック

商品仕様
出版社名:早川書房
著者名:トッド ローズ(著)/小坂 恵理(訳)
発行年月日:2019/03/25
ISBN-10:4150505373
ISBN-13:9784150505370
判型:新書
対象:一般
発行形態:文庫
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:322ページ
縦:16cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:198g
その他:『平均思考は捨てなさい』改題書 原書名: THE END OF AVERAGE:How We Succeed in a World That Values Sameness〈Rose,Todd〉
他の早川書房の書籍を探す

    早川書房 ハーバードの個性学入門-平均思考は捨てなさい(ハヤカワ文庫NF) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!