わたしが看護師だったころ-命の声に耳を傾けた20年 [単行本]
    • わたしが看護師だったころ-命の声に耳を傾けた20年 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003096751

わたしが看護師だったころ-命の声に耳を傾けた20年 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:早川書房
販売開始日: 2019/03/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わたしが看護師だったころ-命の声に耳を傾けた20年 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    看護師として働いた20年間は、わたしから多くを奪った。けれど、それよりもずっと多くのものを与えてくれた。ロンドンの国営病院で看護師として20年間働き、現在は小説家として活躍する著者によるメモワール。コスタ新人賞作家がロンドンの病院で向きあった「命の現場」を綴る、心震えるノンフィクション。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    静脈の木
    想像できることはすべて現実だ
    世界の起源
    最初は赤ちゃん
    存在するための闘い
    左の肋骨の下のどこかに
    生きるということは驚きだ
    小さなことを、大きな愛を込めて
    人間の骨
    だからわたしたちは前へ、前へと進みつづける
    日暮れに
    死はつねにふたつある
    すると、子供の体が温かくなってきた
  • 出版社からのコメント

    元看護師の小説家が、ロンドン市内の病院に勤務した20年間を回顧するエッセイ。《ガーディアン》ほか年間ベスト・ブックに多数選出
  • 内容紹介

    わたしが看護師だったころ──命の声に耳を傾けた20年看護とは、切断された手足を運ぶこと、患者の声音から投薬のタイミングを察すること、死にゆく子どもの足型をとること……ロンドンの病院で20年間勤務し、現在は小説家として活躍する著者が、看護師としての経験とその仕事の本質を優しくも冷静な眼差しで綴る
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ワトスン,クリスティー(ワトスン,クリスティー/Watson,Christie)
    イギリス・スティーヴニッジ生まれ。16歳で看護学校に入学し、その後約20年間、看護師としてロンドン市内の国営病院にて勤務。現役時代は主に小児看護と蘇生を担当していた。また、看護と人文科学への貢献を理由に、イーストアングリア大学名誉博士号を授与される。2011年に執筆した小説Tiny Sunbirds Far Awayがコスタ賞新人賞を受賞。『わたしが看護師だったころ―命の声に耳を傾けた20年』により、「マリ・クレール」誌のFuture Shapers Award 2018を受賞した。現在は退職し、専業作家としてロンドンで暮らしている

    田中 文(タナカ フミ)
    東北大学医学部卒業。医師、翻訳家

わたしが看護師だったころ-命の声に耳を傾けた20年 の商品スペック

商品仕様
出版社名:早川書房
著者名:クリスティー ワトスン(著)/田中 文(訳)
発行年月日:2019/03/25
ISBN-10:4152098481
ISBN-13:9784152098481
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:358ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:365g
その他: 原書名: The Language of Kindness:A Nurse's Story〈Watson,Christie〉
他の早川書房の書籍を探す

    早川書房 わたしが看護師だったころ-命の声に耳を傾けた20年 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!