精神科臨床の狭間で-折々の記 [単行本]
    • 精神科臨床の狭間で-折々の記 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003096822

精神科臨床の狭間で-折々の記 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:星和書店
販売開始日: 2019/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

精神科臨床の狭間で-折々の記 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「インテリやくざ」たれ!精神科医となって44年を数える著者が来し方の折々に綴ってきた随想の数々。精神科臨床へかける著者の想いが伝わってくる好著。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 精神科雑感(障害を受けるのも心、その心を受け止めねばならないのもまた心
    学ぶべきはまずは禁忌、次いで適応
    若くして癌で逝った、ある患者との別れ ほか)
    2 東大精神科統合への私の関わり―始まりと終わり(助教授就任にあたって
    定年退職を前にして)
    3 先達に導かれて(臺弘先生への最後の手紙
    土居健郎先生の思い出
    中井久夫先生の「人評」)
  • 出版社からのコメント

    精神科臨床の道を一筋に歩んできた著者の随想集。後進に本音を語ったメッセージなど、読者を感動と臨床についての深い洞察に導く。
  • 内容紹介

    精神科臨床の道を一筋に歩んできた著者が、臨床の傍らで想いをめぐらし書き綴ってきた随想集。時には激しくほとばしるほどの義憤と矜持に満ちた臨床メッセージや、東大精神科統合に奮闘した思い出、また著者が敬愛する臺・土居・中井との学問的交流など、歴史的にも価値ある27の掌編は、読者を感動と深い洞察へと導く。読者は著者の個性溢れる人柄に触れながら、知らず知らず精神科臨床の魅力に誘われていくだろう。
  • 著者について

    中安 信夫 (ナカヤス ノブオ)
    1975 年 東京大学医学部医学科卒業,精神医学教室に入局。1984 年 群馬大学医学部神経精神医学教室・講師。1988 年 東京都精神医学総合研究所社会精神医学研究部門・副参事研究員。1991 年 東京大学大学院医学系研究科精神医学分野・准教授。2010 年 医療法人原会原病院・顧問,現在に至る。専攻:臨床精神医学、精神病理学

精神科臨床の狭間で-折々の記 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:星和書店
著者名:中安 信夫(著)
発行年月日:2019/02/21
ISBN-10:4791110072
ISBN-13:9784791110070
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:80ページ
縦:20cm
他の星和書店の書籍を探す

    星和書店 精神科臨床の狭間で-折々の記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!