移民とともに-計測・討論・行動するための人口統計学 [単行本]
    • 移民とともに-計測・討論・行動するための人口統計学 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003097387

移民とともに-計測・討論・行動するための人口統計学 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2019/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

移民とともに-計測・討論・行動するための人口統計学 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フランスの移民学の権威が、人口統計学をもとに移民政策を検証。嘘の数字、詭弁、フェイクニュースを見破るために!国民のおよそ4人に1人が移民あるいは移民の子供―移民大国フランスから、われわれが学ぶべきことは何か。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 サルコジ時代の移民政策(二〇〇二~二〇〇四年、二〇〇五~二〇一二年)
    2 サルコジ後、あるいは彼の負の遺産
    3 人口学と権力―騒乱に巻き込まれる国立人口学研究所(INED)
    4 数字を操る?
    5 数字による論争?
    6 徹底的な議論―関係者と論証
    7 統合の時代
  • 内容紹介

    ファクトフルネスとしての「共生」

     嘘の数字、詭弁、フェイクニュースを見破るために! 国立人口学研究所でエマニュエル・トッドを監督したフランス移民学の権威が、統計データを基に移民政策を徹底検証。サルコジ政権の施策を総括し、本書は将来への展望を示す。国民のおよそ4人に1人が移民あるいは移民の子ども──移民大国フランスから、われわれが学ぶべきことは何か?
     「私の願いは、移民に関する疑問について国内の枠組みに閉じこもるのでなく国際的な比較に基づいて客観的な知識を得たいと真摯に願う日本の読者が本書に興味をもってくれることだ。フランスの移民政策の成功と失敗からは、将来の解決策を熟考する人々全員に有益になりうる、プラスあるいはマイナスの教訓が得られるはずだ。」(本書「日本語版への序文」より)
     EUを主対象に分析を進めながら右翼と左翼の非対称性を論じ、国民戦線やポピュリズムに対する批判的な視座はもちろん、「ヒトラーに落とし込む論法」「スターリンに落とし込む論法」など危ないレトリックの数々をしりぞけて、世界を正しく見つめる心得について説いてゆく。ファクトフルネスとしての「共生」を考えるための好著。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    エラン,フランソワ(エラン,フランソワ/H´eran,Francois)
    1953年、フランス北部の都市ラン生まれ。社会学者、人口統計学者。エコール・ノルマル・シュペリウール(ENS)で哲学を専攻し、社会科学高等研究院(EHESS)にて社会人類学の博士号を取得。国立統計経済研究所(INSEE)人口調査部部長(1993‐1998年)、国立人口学研究所(INED)所長(1999‐2009年)を歴任。INEDの所長在任時に監督した研究員にエマニュエル・トッドがいる。2017年にはコレージュ・ド・フランス教授に任命され、新設講座「移民と社会」を担当

    林 昌宏(ハヤシ マサヒロ)
    1965年、名古屋市生まれ。翻訳家。立命館大学経済学部経済学科卒
  • 著者について

    フランソワ・エラン (エラン)
    1953年、フランス北部の都市ラン生まれ。社会学者、人口統計学者。エコール・ノルマル・シュペリウール(ENS)で哲学を専攻し、社会科学高等研究院(EHESS)にて社会人類学の博士号を取得。国立統計経済研究所(INSEE)人口調査部部長(1993~1998年)、国立人口学研究所(INED)所長(1999~2009年)を歴任。INEDの所長在任時に監督した研究員にエマニュエル・トッドがいる。2017年にはコレージュ・ド・フランス教授に任命され、新設講座「移民と社会」を担当。

    林 昌宏 (ハヤシ マサヒロ)
    1965年、名古屋市生まれ。翻訳家。立命館大学経済学部経済学科卒。主要訳書に、フランソワ・エラン『移民の時代──フランス人口学者の視点』(明石書店)、ブルーノ・パリエ『医療制度改革』(白水社)、ダニエル・コーエン『経済成長という呪い』(東洋経済新報社)、ジャック・アタリ『海の歴史』(プレジデント社)など。

移民とともに-計測・討論・行動するための人口統計学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:フランソワ エラン(著)/林 昌宏(訳)
発行年月日:2019/04/10
ISBN-10:4560096910
ISBN-13:9784560096918
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:387ページ ※367,20P
縦:20cm
その他: 原書名: AVEC L'IMMIGRATION:MESURER,D´EBATTRE,AGIR〈H´eran,Francois〉
他の白水社の書籍を探す

    白水社 移民とともに-計測・討論・行動するための人口統計学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!