筋トレが救った癌との命がけの戦い―BIG TOEの筋肉物語 腺様嚢胞癌ステージ4からの生還 [単行本]
    • 筋トレが救った癌との命がけの戦い―BIG TOEの筋肉物語 腺様嚢胞癌ステージ4からの生還 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
筋トレが救った癌との命がけの戦い―BIG TOEの筋肉物語 腺様嚢胞癌ステージ4からの生還 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003097611

筋トレが救った癌との命がけの戦い―BIG TOEの筋肉物語 腺様嚢胞癌ステージ4からの生還 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:体育とスポーツ出版社
販売開始日: 2019/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

筋トレが救った癌との命がけの戦い―BIG TOEの筋肉物語 腺様嚢胞癌ステージ4からの生還 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    健康を自負していたボディビルダーに、突然襲った「ステージ4」の癌宣告。抗がん剤も、放射線も効かない稀少癌。しかも手術に成功したとしても、呼吸を失い、声を失い、そしてボディビルダーにとって命ともいえる筋肉をも失わなければならないという。そんな現実に直面して、生きる道を選んだ元ボディビルチャンピオンの癌との戦いの記録です。
  • 目次

    1.  未来を生きるための選択(2017年8月14日) 
    2.  こんなに元気なのに‥突然の癌宣告(2017年8月15日)
    3.  セカンドオピニオン(2017年8月16日)
    4.  重粒子線(2017年8月17日)
    5.  サードオピニオン(2017年8月18日)
    6.  未来を生きるための決断!(2017年8月19日)
    7.  ビルダーとしてショックです!(2017年8月20日)
    8.  まさかのまさか!癌をなめるな(2017年8月21日)
    9.  癌切除手術後出来なくなこと(2017年8月22日)
    10. こんなに健康的な生活してるのに‥癌になるの?(2017年8月23日)
    11. ももさん、ありがとう!幸せに生きるために!(2017年8月24日)
    12.両親供養・先祖供養(2017年8月25日)
    13. 体調不良を招くストレス!笑おうよ!(2017年8月26日)
    14. 「精神世界の話」魂の筋肉を鍛える(2017年8月27日)
    15. 人のつながりは「HEART to HEART」(2017年8月28日)
    16. 引継ぎと激励の二日間(2017年8月29日)
    17. 残された時間は、12日と少し‥(2017年8月30日)
    18. 術後の生まれ変わった未来を生きる夢(2017年8月31日)
    19. 癌摘出手術前後の検診(2017年9月1日)
    20. 感謝の気持ちで一杯!(2017年9月2日)
    21. 生きる勇気をいただきました!(2017年9月2日)
    22. ネガティブを乗り越えて今手術後の新しい人生にワクワクしています!(2017年9月4日)
    23. このいただいたパワーで生き残ります。(2017年9月5日)
    24. 手術まであと5日と数時間(汗)(2017年9月6日)
    25. 今夜も眠れそうにありません‥(2017年9月7日)
    26. 私の営業マン人生(2017年9月8日)
    27. I will be back !! (2017年9月10日)
    28. 闘志(2017年9月10日)
    29. 熱い熱い魂の闘いの日(2017年9月11日)
    30. I' m back!! 手術成功の報告(2017年9月15日)
    31. 今日のリハビリ(2017年9月18日)
    32. 術後一週間(2017年9月19日)
    33. 術後10日眠れない夜とリハビリ(2017年9月22日)
    34. 声を失うということ(2017年9月23日)
    35. 明け方のアクシデント(2017年9月24日)
    36. 感謝の気持ち(2017年9月25日)
    37. なんでだろう?遂に徹夜してしまいました。(2017年9月26日)
    38. 今日から半月ぶりにお水が飲めます!ヤッホー!(2017年9月26日)
    39. 流動食がはじまりました!(2017年9月27日)
    40. 一日一歩、三日で三歩!(2017年9月28日)
    41. 手術という選択肢は正しかったのか!?(2017年9月29日)
    42. 鼻から胃袋チューブが抜かれました!(2017年9月29日)
    43. チューブマン卒業!(2017年9月30日)
    44. 賢人の夜明け 今後の展望(2017年10月1日)
    45. 手術で私の骨、筋肉はどう変わったのか?(2017年10月3日)
    46. 新しい体に慣れて馴染むそして付き合う(2017年10月4日)
    47. 現実に向き合う(2017年10月5日)
    48. また、一歩前進です!(2017年10月6日)
    49. 大きいことはいいことだ!?(2017年10月7日)
    50. 体育の日 賢人の近況報告です(2017年10月9日)
    51. 生かされた命で(2017年10月10日)
    52. 人工電気喉頭と1ケ月ぶりのシヤワー(2017年10月11日)
    53. 心の筋トレ(2017年10月12日)
    54. 人生これでいいのだ!(2017年10月13日)
    55. 未来を生きるための第一歩!今後の見通し!(2017年10月15日)
    56. ICUの思い出(2017年10月16日)
    57. 眠った‥?(2017年10月18日)
    58. サプライズ!パワービルディング相川浩一さん(2017年10月19日)
    59. 亀田総合病院の看護師さんたち(2017年10月20日)
    60. うーん、心の筋肉を鍛えなければ!(2017年10月23日)
    61. ★不安とか心配は現実に起きていない事に対する妄想である(2017年10月23日)!
    62. 術後、最悪の体調(2017年10月26日)
    63. 入院生活で体力が筋肉が落ちているのを痛感!(2017年10月27日)
    64. 一時退院、年内完全退院、赤信号です!(2017年10月28日)
    65. 「びびりんちょ」の独り言(2017年10月29日)
    66. 「グロッキー2」(2017年11月2日)
    67. ★マッスルメモリー(2017年11月5日)
    68. 自主筋肉リハビリスタート(2017年11月7日)
    69. 今度こそ!一時退院と自主リハビリ(2017年11月8日)
    70. 一時退院の決断と嬉しいサプライズお見舞い!(2017年11月10日)
    71. 明日、一時退院します! 皆、ありがとうね!(2017年11月11日)
    72. ギリギリの男(2017年11月22日)
    73. ケセラセラ!今、自分は何をするべきか?(2017年11月25日)
    74. 一番元気なKタワーの主(2017年11月26日)
    75. あなたの大事な大胸筋(2017年11月28日)
    76. 今を楽しむ!(2017年11月29日)
    77. 12月は俳句でもひねって‥(2017年11月30日)
    78. 12月の病院はクリスマスモード(2017年12月3日)
    79. ★「ホオポノポノ」って‥(2017年12月4日)
    80. 放射線治療ing(2017年12月7日)
    81. ★乾燥が命取り(2017年12月9日)
    82. 放射線あと8回(2017年12月13日)
    83. 笑顔と元気をたくさんいただきました!(2017年12月15日)
    84. コミュニケーションツール電気式人工喉頭(2017年12月17日)
    85. この選択は本当に正しかったのか?(放射線)(2017年12月19日)
    86. がん細胞をぶっ殺してやりたい!(2017年12月21日)
    87. 病院のメリークリスマス(2017年12月24日)
    88. 放射線治療が終われば‥(2017年12月28日)
    89. 何度も自問自答!この選択は本当に正しかったのか?(手術)(2017年12月29日)
    90. 術後の痛み、麻酔の効果について(2017年12月30日)
    91. 新年に繋がるリハビリ(2017年12月31日)
    92. 新年明けましておめでとうございます(2018年1月1日)
    93. やっぱり、筋トレ最高です!(2018年1月4日)
    94. 長いトンネルにようやく出口の光が‥(2018年1月8日)
    95. 筋トレ仲間からパワーをいただきました!(2018年1月13日)
    96. リハビリにトライ体験理論を(2018年1月13日)
    97. 退院計画!(2018年1月16日)
    98. 仕事仲間と社会復帰(2018年1月17日)
    99. 硬化の痛み(2018年1月20日)
    100. 楽しき生きてエイエイオー!気管支の腺様嚢胞癌治療中~(2018年1月21日)
    101. 6度目の「三途の川」(2018年1月27日)
    102. どの道を選んでも後悔はあるのです‥(2018年1月29日)
    103. 「あんなこともあったねと‥」(2018年1月30日)
    104. 今このときを健やかな気持ちで楽しむ!(2018年2月3日)
    105. 5ケ月ぶりのシャワー(2018年2月8日)
    106. 生きるために失ったもの得たもの(2018年2月9日)
    107. 弱者の筋トレ。機能回復、リハビリのための筋トレ(2018年2月11日)
    108. 退院して自宅療養に入りました!(2018年2月15日)
    109. 湯舟での半身浴(2018年2月18日)
    110. 放射線治療による組織の硬化は一生続く!?(2018年2月19日)
    111. 古傷が疼くから今日は雨だな(2018年2月21日)
    112. オリンピックが閉幕したが花粉症が始まった!(2018年2月26日)
    113. 大丈夫です!(2018年3月2日)
    114. 心のどこかで手術前の健常者の体を求めているのでしょうね(2018年3月6日)
    115. エアウエイチューブの交換を自分自身でやることになりました!(2018年3月7日)
    116. チューブ交換うまくいきました!(2018年3月9日)
    117. 両親の思い!(2018年3月11日)
    118. 手術から今日で半年!(2018年3月12日)
    119. お行儀の悪い話。痛みとゲップとおならと鼻水‥(2018年3月15日)
    120. 右肩が上がらない回せない! 痛くて眠れない!(2018年3月16日)
    121. 嬉しいことと悲しいこと(2018年3月17日)
    122. 永遠に続く長い人生というのは幻想(2018年3月19日)
    123. 今日は手術後のPET検索(2018年3月22日)
    124. 山下弘子さん 逝去に思う(2018年3月25日)
    125. スポーツ医学リハビリ受けてきました!(2018年3月26日)
    126. チューブを抜いて経過観察がやばい!(2018年3月28日)
    127. 初めての緊急外来(2018年3月29日)
    128. これからは自力再生機関!(2018年3月30日)
    129. 食べることが出来る幸せを満喫(2018年4月2日)
    130. 頭頸部外科K医師の外来診察(2018年4月6日)
    131. 誕生寺(2018年4月10日)
    132. 何気ない日常に感謝(2018年4月12日)
    133. 早く復帰したい!(2018年4月13日)
    134. 最高の抗がん剤(2018年4月15日)
    135. がん治療を受けるには筋力と体力が重要だ(2018年4月17日)
    136. ステージ4の概念と末期がんの概念(2018年4月26日)
    137. 体力再生中です!(2018年4月27日)
    138. 同じ癌でも治療法は様々・早期発見治療が大事(2018年4月29日)
    139. 「リブ・ストロング・エイエイオー!」(特別投稿)
    140. 医療費・入院費が心配(2018年4月30日)
    141. ネブライザー(2018年5月4日)
    142. 東京オープンボディビル選手権の日
    143. ゴールデンウイークが終わり1か月ぶりの主治医外来
    144. ゴールデンウイーク明けの10日間
    145. ★永久気管孔についてのまとめ
    146. 火のないところに煙はたたない!(2018年5月20日)
    147. ★もっと柔軟にできないものか身体障害者認定(2018年5月23日)
    148. 初めてのACCむカフェと10か月ぶりの関西二人旅(2018年6月2日)
    149. 関西遠征疲れに追い打ちをかける検査疲れ(2018年6月5日)
    150. 父の三回忌に思う(2018年6月11日)
    151. 御縁(2018年6月15日)
    152. 5年後の免許更新(2018年6月20日)
    153. 共に生きる
    154. 癌と戦うための体力を作る!
    155. 幸せな人生
  • 出版社からのコメント

    ボディビルダーに突然襲った癌の宣告。抗がん剤も放射線も効かない稀少癌。その元ボディビルチャンピオンの癌との戦いの記録。
  • 内容紹介

    健康を自負していたボディビルダーに、突然襲った「ステージ4」の癌宣言。
    抗がん剤も、放射線も効かない希少癌。
    しかも手術に成功したとしても、呼吸を失い、声を失い、そしてボディビルダーにとって命ともいえる筋肉をも失わなけれぱならないという。
    そんな現実に直面して、生きる道を選んだ元ボディルチャンピオンの癌との闘いの記録です。
     
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉賀 賢人(ヨシガ ケント)
    BIG TOE。1955年神戸生まれ。大阪経済大学卒業、米国ユタ州留学、筋トレの本場でファーストミスターオリンピア、ラリー・スコット氏の指導を受ける。帰国後、会社勤務のかたわらジムでの指導、月刊ボディビルディング誌、連載、投稿、取材、イベント開催、メディア出演などで筋力トレーニングの普及に務める。ミスター関西、ミスター大阪、ミスター岡山優勝
  • 著者について

    吉賀 賢人 (ヨシガ ケント)
    1955年神戸生まれ
    大阪経済大学卒業、米国ユタ州留学、筋トレの本場でファーストミスターオリンピア、ラリー・スコット氏の指導を受ける。帰国後、会社勤務のかたわらジムでの指導、月刊ボディビルディング誌、連載、投稿、取材、イベント開催、メディア出演などで筋力トレーニングの普及に務める。
    ミスター関西、ミスター大阪、ミスター岡山優勝。2017年6月、健康を売りにしていたその肉体を突然襲った「気管にできた腺様嚢胞癌」という聞きなれない名前の稀少癌でステージ4の宣告を受ける。頭頸部外科のスーパードクター岸本誠司医師、呼吸器外科のスーパードクター野守裕明医師と出会い手術を決意。2018年10月現在、ステージ4の稀少癌からの完全回復を目指し奮闘中!!

筋トレが救った癌との命がけの戦い―BIG TOEの筋肉物語 腺様嚢胞癌ステージ4からの生還 の商品スペック

商品仕様
出版社名:体育とスポーツ出版社
著者名:吉賀 賢人(著)
発行年月日:2019/01/20
ISBN-10:4884582896
ISBN-13:9784884582890
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:201ページ
縦:21cm
他の体育とスポーツ出版社の書籍を探す

    体育とスポーツ出版社 筋トレが救った癌との命がけの戦い―BIG TOEの筋肉物語 腺様嚢胞癌ステージ4からの生還 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!