園芸学入門 第2版 (見てわかる農学シリーズ〈2〉) [全集叢書]
    • 園芸学入門 第2版 (見てわかる農学シリーズ〈2〉) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003097866

園芸学入門 第2版 (見てわかる農学シリーズ〈2〉) [全集叢書]

今西 英雄(編著)小池 安比古(編著)河合 義隆(著)峯 洋子(著)雨木 若慶(著)馬場 正(著)
価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝倉書店
販売開始日: 2019/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

園芸学入門 第2版 (見てわかる農学シリーズ〈2〉) の 商品概要

  • 目次

    1 園芸と園芸作物
    1.1 園芸の定義と特色
     a. 園芸の成立
     b. 園芸と園芸作物
     c. 園芸学とその発展
     d. 園芸および園芸作物の特徴
    1.2 生産と消費の動向
     a. 生産の動向
     b. 輸出と輸入
     c. 消費の動向

    2 種類と分類
    2.1 植物学的分類
     a. 分類群の階級
     b. 学名による命名
     c. 植物学的分類の特徴と問題点
    2.2 果樹の分類 
    2.3 野菜の分類
    2.4 花卉の分類
    3 形   態
    3.1 栄養器官
     a. 芽
     b. 茎
     c. 葉
     d. 根
     e. 球根類
    3.2 生殖器官
     a. 花
     b. 果 実
     c. 種 子

    4 育   種
    4.1 育種の方法
     a. 植物の生殖様式
     b. 育種素材の作出と優良個体の選抜・固定
    4.2 採種と種子生産
     a. 母本の選抜
     b. 意図しない交雑を避けるための隔離
     c. 収 穫
     d. 種子の調整と貯蔵
     e. F1品種の採種
    4.3 品種の登録と保護

    5 繁   殖
    5.1 種子繁殖
    5.2 栄養繁殖
     a. 挿し木
     b. 取り木
     c. 接ぎ木・芽接ぎ
     d. 株分け・分球
    5.3 マイクロプロパゲーション

    6 発育の生理
    6.1 植物の生活環
     a. 生活環
     b. 成長パターン
     c. 休 眠
     d. 栄養器官の形成と発達
     e. 花の形成と発達
    6.2 開花の生理
     a. 花 熟
     b. 光周性
     c. 開花と温度
     d. 花の性表現
    6.3 果実の発育と成熟
     a. 果実の結実
     b. 果実の発育過程
     c. 果実の成熟
     d. 果実の熟期調節
     e. 収穫期

    7 生育環境と栽培
    7.1 土壌環境と管理
     a. 土壌の物理性
     b. 土壌の化学性
    7.2 養分吸収と施肥
     a. 必須元素の役割
     b. 肥料と施肥
    7.3 光合成と環境要因
     a. 光合成のしくみ
     b. 光合成に関わる環境要因

    8 施設園芸
    8.1 施設園芸の特徴
     a. 温室の被覆資材
     b. 温室の環境制御技術
    8.2 養液栽培と植物工場
     a. 養液栽培の種類
     b. 培養液
     c. 植物工場

    9 園芸作物の品質と収穫後管理
    9.1 園芸作物の品質と収穫後の変化
     a. 品質とその評価法
     b. 品質を決める成分
     c. 収穫後における品質の変化
    9.2 園芸作物の品質保持
     a. 品質保持に関わる環境要因
     b. 品質保持に関わる生物要因
    9.3 園芸作物の収穫後管理
     a. 品質評価技術
     b. 品質保持・品質向上技術
     c. 収穫後管理の実際

    10 健康と園芸学
    10.1 園芸作物の健康機能性
    10.2 都市園芸学
     a. 花 壇
     b. 屋上緑化
     c. 壁面緑化
     d. 室内緑化
    10.3 社会園芸学
     a. 園芸福祉
     b. 園芸療法 
  • 内容紹介

    園芸学の定番入門書テキストの改訂版。多数の図表や用語解説,コラムを掲載した「見やすく」「わかりやすい」構成。〔内容〕園芸作物の種類と分類/形態/育種/繁殖/発育の生理/生育環境と栽培/施設園芸/品質と収穫後管理
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今西 英雄(イマニシ ヒデオ)
    1940年滋賀県に生まれる。1965年京都大学大学院農学研究科修士課程修了。2002年東京農業大学農学部教授。現在、大阪府立大学名誉教授。農学博士

    小池 安比古(コイケ ヤスヒコ)
    1964年大阪府に生まれる。1989年大阪府立大学大学院農学研究科博士前期課程修了。現在、東京農業大学農学部教授。博士(農学)
  • 著者について

    今西 英雄 (イマニシ ヒデオ)
    前東農大

    小池 安比古 (コイケ ヤスヒコ)
    東農大

園芸学入門 第2版 (見てわかる農学シリーズ〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:今西 英雄(編著)/小池 安比古(編著)/河合 義隆(著)/峯 洋子(著)/雨木 若慶(著)/馬場 正(著)
発行年月日:2019/04/01
ISBN-10:4254405502
ISBN-13:9784254405507
旧版ISBN:9784254405422
判型:B5
発売社名:朝倉書店
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:150ページ
縦:26cm
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 園芸学入門 第2版 (見てわかる農学シリーズ〈2〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!