字幕屋のホンネ-映画は日本語訳こそ面白い(光文社知恵の森文庫) [文庫]
    • 字幕屋のホンネ-映画は日本語訳こそ面白い(光文社知恵の森文庫) [文庫]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003097918

字幕屋のホンネ-映画は日本語訳こそ面白い(光文社知恵の森文庫) [文庫]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2019/02/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

字幕屋のホンネ-映画は日本語訳こそ面白い(光文社知恵の森文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の字幕は世界一クオリティが高い。ただし、吹き替えと比べて制限があり、セリフの内容を100%は伝えきれない。だからこそ翻訳者の腕の見せ所。セリフは1秒4文字以内。「!」や「?」に頼らない。平均1000あるセリフをどう要約翻訳していくか。ハリウッド映画から中東映画まで、字幕屋の仕事を知れば、映画はもっと楽しくなる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    外国映画の翻訳二種
    第三の映画翻訳
    映画字幕の作り方
    吹き替えの自由と苦労
    ちがって当たり前
    驚異の語学力
    おしゃべりなメール文
    句読点の苦闘
    そんなに叫んでどうするの―「!」の話
    ルビと混ぜ書き〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    太田 直子(オオタ ナオコ)
    1959年広島生まれ。映画字幕翻訳者。天理大学外国語学部ロシア学科を卒業後、ロシア文学研究者を目指して上京。映画の自主上映団体や字幕制作会社でのアルバイトを機に、字幕翻訳者の道へ進む。2016年逝去

字幕屋のホンネ-映画は日本語訳こそ面白い(光文社知恵の森文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:太田 直子(著)
発行年月日:2019/02/20
ISBN-10:4334787657
ISBN-13:9784334787653
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:231ページ
縦:16cm
その他:「字幕屋は銀幕の片隅で日本語が変だと叫ぶ」改題
他の光文社の書籍を探す

    光文社 字幕屋のホンネ-映画は日本語訳こそ面白い(光文社知恵の森文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!