歌舞伎評判記集成 第三期 第二巻-自安永五年 至安永七年 [全集叢書]
    • 歌舞伎評判記集成 第三期 第二巻-自安永五年 至安永七年 [全集叢書]

    • ¥17,600528 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003098476

歌舞伎評判記集成 第三期 第二巻-自安永五年 至安永七年 [全集叢書]

価格:¥17,600(税込)
ゴールドポイント:528 ゴールドポイント(3%還元)(¥528相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:和泉書院
販売開始日: 2019/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歌舞伎評判記集成 第三期 第二巻-自安永五年 至安永七年 の 商品概要

  • 目次

    凡例
    役者大通鑑 安永五年正月
     京 江戸 大坂
    役者通利句 安永五年正月
     上 中 下
    役者男風流 安永五年三月
     京 江戸 大坂
    役者瞽千人 安永五年三月
     上 下
    役者競馬香 安永五年十一月
     上 中 下
    万年醯 安永五年十一月
     上 中 下
    役者世鳳凰 安永六年正月
     京 江戸 大坂
    役者花の会 安永六年三月
     京 江戸 大坂
    千舟湊 安永六年十一月
     上 中  下 
    役者金色 安永七年正月
     京 江戸 大坂
    役者大矢数 安永七年五月
     京 江戸 大坂
    解題
    〈月報〉内山美樹子/アンドリュー・ガーストル/翻刻の諸問題 その一 
  • 出版社からのコメント

    近世演劇・浮世絵・文学・言語・風俗・出版等あらゆる江戸文化研究の必須資料である役者評判記を厳密な校訂のもとに翻字。
  • 内容紹介

    役者評判記は十七世紀半ばから約二百年間継続的に刊行された歌舞伎役者の芸評書であり、近世演劇・浮世絵・文学・言語・出版等のあらゆる江戸文化研究の重要資料。役者評判記を厳密な校訂のもとに翻字した本集成は歌舞伎研究の進展に多大な貢献をして来た。第三期も第二期までの方針を忠実に引き継ぎ、安永から享和期の約百十点を収録。

    図書館選書
    十七世紀半ばから約二百年間継続的に刊行された芸評書である役者評判記を厳密に校訂し、翻字。近世演劇・文学・浮世絵・言語・風俗・出版等あらゆる江戸文化研究の必須資料として活用されてきた斯界待望のシリーズ。
  • 著者について

    役者評判記刊行会 (ヤクシャヒョウバンキカンコウカイ)
    役者評判記刊行会 会員:赤間亮/新井恵/池山晃/神楽岡幼子/金子貴昭/倉橋正恵/黒石陽子/齊藤千恵/佐藤かつら/田草川みずき/野口隆/水田かや乃/光延真哉
    顧問:武井協三/土田衞/鳥越文藏/原道生/服部幸雄(故人)/松崎仁(故人)

歌舞伎評判記集成 第三期 第二巻-自安永五年 至安永七年 の商品スペック

商品仕様
出版社名:和泉書院 ※出版地:大阪
著者名:役者評判記刊行会(編)
発行年月日:2019/02/10
ISBN-10:4757608969
ISBN-13:9784757608962
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:500ページ
縦:23cm
横:17cm
他の和泉書院の書籍を探す

    和泉書院 歌舞伎評判記集成 第三期 第二巻-自安永五年 至安永七年 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!