大学生のための化学の教科書 改訂版 [単行本]
    • 大学生のための化学の教科書 改訂版 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003098539

大学生のための化学の教科書 改訂版 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幸書房
販売開始日: 2019/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大学生のための化学の教科書 改訂版 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1 章 化学の基礎の基礎
    1.1 何故化学を勉強するのか 「化学」リテラシーという考え方
    1.2 物質の分類
    1.3 物質の単離・精製
    1.4 数の取扱方と単位
    第2 章 様々な元素の世界
    2.1 原子説そして分子の概念へ(歴史を学ぶ)
    2.2 原子の構造
    2.3 元素の周期表
    2.4 原子量・分子量・物質量
    第3 章 原子軌道と電子配置
    3.1 ボーアの原子モデル
    3.2 原 子 軌 道
    3.3 原子の電子配置
    3.4 原子核の壊変と放射性同位体
    第4 章 物質の成り立ち~化学結合
    4.1 イオン結合
    4.2 共 有 結 合
    4.3 構造式の様々な表記法
    第5 章 分子の軌道と極性
    5.1 混成軌道と分子の形
    5.2 電気陰性度と分極
    5.3 様々な化学結合
    第6 章 有機化合物の分類と命名法の基本
    6.1 有機化合物の分類と名前の付け方
    6.2 分岐アルカンの命名法
    第7 章 有機化合物の官能基と性質
    7.1 多重結合を有する化合物
    7.2 様々な官能基
    第8 章 有機化合物の異性体
    8.1 有機化合物の構造異性体
    8.2 立体配置に由来する立体異性体
    8.3 立体配座に関する立体異性体
    第9 章 有機化合物の反応
    9.1 ベンゼンと共鳴構造
    9.2 有機化合物の反応
    9.3 ベンゼン環の反応
    第10 章 物質の状態と気体・溶液の化学
    10.1 物質の状態
    10.2 気体の物理化学
    第11 章 反応速度と活性化エネルギー
    11.1 化学反応速度論
    11.2 反応に影響する様々な要因
    第12 章 溶液の化学
    12.1 溶液のいろいろ
    12.2 希薄溶液とコロイド
    第13 章 化学平衡とエネルギー
    13.1 化 学 平 衡
    13.2 化学反応とエネルギー変化
    第14 章 酸・塩基の考え方
    14.1 アレニウスおよびブレンステッド・ローリーの定義
    14.2 酸と塩基の強さ
    14.3 酸塩基反応の応用
    14.4 ルイスの酸塩基の定義
    第15 章 酸化と還元
    15.1 酸化反応および還元反応
    15.2 酸化還元反応と電気エネルギー 
  • 内容紹介

    化学の教科書(基礎科学)はたくさん発行されておりますが、本書は大学生になりたての理工系の学生を対象に、有機化学の基礎に重きを置いた構成となっています。特に記述として工夫されているのは、高校生の化学と大学生で習う化学のギャップを埋める(例えば原子構造を示したボーアモデルの否定)ことに力が割かれています。また、有機化学に力を割いているので無機物質や天然物、高分子などの詳細は割愛し、たくさんの構造式を載せて、命名法・構造式の書き方がわかりやすく述べられ、反応の理解の助けになるようになっています。
     今回改訂にあたっては、平成26年(2016年)に日本初の新元素名「ニホニウム」が正式に決まったことや、それまでの講義で気になったという箇所、誤記などがあらかた判明したということがあって、完成版ともいうべき改訂をし、発刊に至りました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 一嗣(マツモト カズツグ)
    1991年慶應義塾大学大学院理工学研究科化学専攻後期博士課程(太田博道研究室)修了。1991年理化学研究所基礎科学特別研究員。1993年福井大学工学部生物化学工学科(現 物質・生命化学科)助手。1995~2000年福井工業高等専門学校非常勤講師。1998~99年カナダ・トロント大学化学科(Prof.J.Bryan Jones研究室)文部省(現 文部科学省)在外研究員。2000年明星大学理工学部化学科専任講師。2004年明星大学理工学部化学科助教授(後に准教授)。2008年早稲田大学先進理工学部非常勤講師(継続中)。2011年明星大学理工学部総合理工学科生命科学・化学系教授。理学博士。専門分野:有機合成化学、生体触媒化学

大学生のための化学の教科書 改訂版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:幸書房
著者名:松本 一嗣(著)
発行年月日:2019/03/01
ISBN-10:4782104359
ISBN-13:9784782104354
判型:A5
発売社名:幸書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:化学
言語:日本語
ページ数:303ページ
縦:21cm
他の幸書房の書籍を探す

    幸書房 大学生のための化学の教科書 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!