税理士が見つけた!本当は怖い事業承継の失敗事例55 4訂版 (失敗から学ぶ実務講座シリーズ〈03〉) [単行本]
    • 税理士が見つけた!本当は怖い事業承継の失敗事例55 4訂版 (失敗から学ぶ実務講座シリーズ〈03〉) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003099108

税理士が見つけた!本当は怖い事業承継の失敗事例55 4訂版 (失敗から学ぶ実務講座シリーズ〈03〉) [単行本]

徳田 孝司(監修)木村 信夫(編著)楮原 達也(編著)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東峰書房
販売開始日: 2019/03/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

税理士が見つけた!本当は怖い事業承継の失敗事例55 4訂版 (失敗から学ぶ実務講座シリーズ〈03〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    10年後にしかわからない、事業承継の失敗が今スグわかる!回避できる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 事業承継を考える
    第1章 後継者を選ぶ
    第2章 自社株の評価方法
    第3章 自社株対策の具体的方法
    第4章 事業承継税制
    第5章 書式集
  • 出版社からのコメント

    平成30年度税制改正で新たにできた自社株納税猶予制度に完全対応。事業承継の失敗事例を通して実務に役立つ知識を身に付ける!
  • 内容紹介

    人気シリーズ[失敗から学ぶ実務講座シリーズ]の第3巻、「事業承継の失敗事例」
    10年後にしかわからない、事業承継の失敗が今スグわかる!回避できる!
    平成30年度税制改正では、今後10年の期間において、無税で事業承継できる自社株バーゲン・セールとも言える自社株納税猶予制度が新たにできました。
    本書は、一般的な学習方法とは異なり、失敗事例を通して、すみずみまで教科書を学ぶ余裕はないけれど、大事な実務の場面ではどうなっているのか知りたいという方々へ向けた事業承継についての事例集です。
    タイムリーな自社株納税猶予制度に対応し、5事例の追加を含む大幅な改訂と書式集を5つ追加した3年振りの増補改訂版です。

    目次
    ・監修の言葉
    ・はじめに
    序章 事業承継を考える
    事例1~2
    第1章 後継者を選ぶ
    事例3~7
    第2章 自社株の評価方法
    事例8~19
    第3章 自社株対策の具体的方法
    事例20~44
    第4章 事業承継税制
    事例45~55
    第5章 書式集


    東峰書房の[失敗から学ぶ実務講座シリーズ]
    公認会計士、税理士、弁護士、社会保険労務士・・・・・・
    もし貴方がそんな専門家たちと契約しているのであれば法律の理解や細かい手続きは彼らに「お任せ」、自らが全てを学ぶ時間も必要もないでしょう。
    それでは貴方は何を理解しておくべきか?
    儲けるためのビジネスモデルが「攻め」ならば、経理や法務、労務管理はいわば「守り」の実務。
    「守り」で大切なのはミスをしないこと。
    東峰書房の失敗から学ぶ実務講座シリーズは「どんな場面で、どんな失敗をするのか?」のケーススタディが満載!
    御社の「守り」をサポートする実務書として、経営のウンチクが語れるビジネス読み物として、ぜひお役立てください!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    徳田 孝司(トクダ タカシ)
    辻・本郷税理士法人理事長。昭和53年、長崎大学経済学部卒業。昭和55年、監査法人朝日会計社(現あずさ監査法人)に入社。平成14年4月、辻・本郷税理士法人設立、副理事長に就任し、平成28年1月より現職

    木村 信夫(キムラ ノブオ)
    辻・本郷税理士法人副理事長。昭和63年、税理士登録。平成14年、辻・本郷税理士法人入社。平成28年1月より副理事長として相続部門、事業承継部門を統括する。その他、専門家向けセミナー、一般顧客向けセミナーも多数行っている。明快かつ、わかりやすい実践的な講義には定評がある

    楮原 達也(カゴハラ タツヤ)
    辻・本郷税理士法人専務執行理事。平成5年、税理士登録。平成14年、辻・本郷税理士法人入社。平成28年1月、専務執行理事に就任。上場企業・中堅中小企業の法人税顧問から、事業承継・資本政策等に関するコンサルティング業務まで、幅広く行っている。また、みずほ総合研究所、三菱UFJリサーチ&コンサルティング等におけるセミナー講師も数多く務めている
  • 著者について

    木村 信夫 (キムラ ノブオ)
    辻・本郷 税理士法人 副理事長、税理士。
    昭和63年、税理士登録。
    平成14年、辻・本郷 税理士法人入社。
    平成28年1月より副理事長として相続部門、事業承継部門を統括する。その他、専門家向けセミナー、一般顧客向けセミナーも多数行っている。明快かつ、わかりやすい実践的な講義には定評がある。
    主な著書に、「Q&Aオーナーのための自社株特例の活用策」(共著、清文社)、「Q&A新しい延納・物納実務のポイント」(共著、新日本法規出版)、「事業承継税制のニュートレンド」(編著、税務経理協会)、「相続税実践アドバイス」(共著、東峰書房)などがある。
    平成27年1月、NHKニュース、NHK「情報まるごと」に、相続税に詳しい税理士として解説コーナーに生出演した。

    楮原 達也 (カゴハラ タツヤ)
    辻・本郷 税理士法人 専務執行理事、税理士。
    平成5年、税理士登録。
    平成14年、辻・本郷 税理士法人入社。
    平成28年1月、専務執行理事に就任。
    上場企業・中堅中小企業の法人税顧問から、事業承継・資本政策等に関するコンサルティング業務まで、幅広く行っている。また、みずほ総合研究所、三菱UFJリサーチ&コンサルティング等におけるセミナー講師も数多く務めている。
    主な著書に、『財産評価基本通達の疑問点』(共著、ぎょうせい)、『ケーススタディ法人税実務の手引』、『わかりやすい決算書の手引』(共著、新日本法規出版)などがある。

    徳田 孝司 (トクダ タカシ)
    辻・本郷 税理士法人 理事長、公認会計士・税理士。
    昭和53年、長崎大学経済学部卒業。
    昭和55年、監査法人朝日会計社(現あずさ監査法人)に入社。
    平成14年4月、辻・本郷 税理士法人設立、副理事長に就任し、平成28年1月より現職。
    著書に『スラスラと会社の数字が読める本』(共著、成美堂出版)、『いくぜ株式公開「IPO速解本」』(共著、エヌピー通信社)、『精選100節税相談シート集』(共著、銀行研修社)他多数。

税理士が見つけた!本当は怖い事業承継の失敗事例55 4訂版 (失敗から学ぶ実務講座シリーズ〈03〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東峰書房
著者名:徳田 孝司(監修)/木村 信夫(編著)/楮原 達也(編著)
発行年月日:2019/03/13
ISBN-10:4885921953
ISBN-13:9784885921957
判型:A5
発売社名:東峰書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:351ページ
縦:21cm
他の東峰書房の書籍を探す

    東峰書房 税理士が見つけた!本当は怖い事業承継の失敗事例55 4訂版 (失敗から学ぶ実務講座シリーズ〈03〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!