日米戦争を策謀したのは誰だ!―ロックフェラー、ルーズベルト、近衛文麿そしてフーバーは [単行本]
    • 日米戦争を策謀したのは誰だ!―ロックフェラー、ルーズベルト、近衛文麿そしてフーバーは [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
日米戦争を策謀したのは誰だ!―ロックフェラー、ルーズベルト、近衛文麿そしてフーバーは [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003099157

日米戦争を策謀したのは誰だ!―ロックフェラー、ルーズベルト、近衛文麿そしてフーバーは [単行本]

  • 4.6
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ワック
販売開始日: 2019/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日米戦争を策謀したのは誰だ!―ロックフェラー、ルーズベルト、近衛文麿そしてフーバーは の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ、「平和」は「戦争」に負けたのか?戦争を企んだ「好戦家・ルーズベルト」と「国際金融資本家・ロックフェラー」そして国際共産主義の策動―彼らと対峙した「非戦派・フーバー」、「ピエロ・近衛文麿」はなぜ敗れたのか。渾身のノンフィクション大作。
  • 目次

    プロローグ──なぜ、人類は戦争をするのか

    第一章 ロックフェラーの世紀
    「世界大戦」の惨禍
    ロックフェラーの世紀
    油売りから帝王へ
    巨大財団 光と影
    太平洋問題調査会という魔宮

    第二章 悪魔の使い ルーズベルト
    悪魔の使い
    アメリカ共産党
    社会主義的な経済運営
    干渉主義
    武器貸与法という策謀
    ドイツを挑発
    日本を追いつめた共産主義者たち

    第三章 平和の天使 フーバー
    平和の天使
    共産主義への警戒
    不干渉主義
    欧州戦争の始まり
    「悪魔の使い」との闘い

    第四章 「平和」が「戦争」に負けた日
    チェックメイト
    天使の日本理解
    極東部長の対日政策
    日本圧迫!
    騙された天使たち
    「腹切り」への「生贄」
    第五章 「平和」が「戦争」に負けた訳
    藤原(近衛)文麿というピエロ
    蠟山政道の昭和研究会
    太平洋問題調査会が演出した訪米
    大抜擢、謀略
    風見章の日本革命
    尾崎の足音
    松本と白洲の影
    牛場友彦の牙城
    「英米本位の平和主義を排す」!
    「平和への努力」のふり
    ソビエトは討つな!
    陛下の避戦を覆せ!
    裏切りの真珠湾攻撃

    第六章 顚末と苦難
    ピエロの執念
    ピエロの死
    再始動
    悪魔の使いの死
    第二次世界大戦の惨禍
    世界の苦悩

    エピローグ──「平和」が「戦争」に負ける訳

    主要参考文献
  • 内容紹介

    なぜ、「平和」は「戦争」に負け、第二次世界大戦が勃発したのか。なぜ、避けることが可能だった日米戦争が起こったのか。その不条理を追究し、偽りの歴史を暴く!

    戦争を企んだ「国際金融資本家・ロックフェラー」と「好戦家・ルーズベルト」。そこにつけこむスターリン・コミンテルンなどの国際共産主義運動の策謀。その危険性を見抜き、彼らと対峙したフーバー。そういった、アメリカが攻め込まれない限り、戦争はしないという「不干渉主義者」だったフーバーたちは「孤立主義者」と貶められた。
    日本では、フーバーとも会ったことのある近衛文麿は、尾崎秀実、風見章、牛場友彦、松本重治、白洲次郎らを初めとする「問題人物」を手玉にとったつもりで、実は「ピエロ」としての役割しか果たせず、自滅し敗れ去って行った‥‥。
    前作『近衛文麿 野望と挫折』に続く、渾身のノンフィクション大作

    (著者の言葉) →世界は今も戦争の危険と恐怖が絶えません。「なぜ、人類は戦争をしなければならないのか?」。私は、現実的な観点から平和な世界をつくる手がかりを探る試みとして、本書を世に問います。ルーズベルト、フーバー、近衛の動き、ロックフェラーの関与を並列的に叙述しました。日米共通の歴史認識が必要との問題意識がそうさせたのです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    林 千勝(ハヤシ チカツ)
    東京大学経済学部卒。富士銀行(現みずほ銀行)を経て、現在、不動産投資開発会社役員。長年、近現代史の探究にとりくむ
  • 著者について

    林 千勝 (ハヤシチカツ)
    林 千勝(はやし・ちかつ)
    東京大学経済学部卒。富士銀行(現 みずほ銀行)を経て、現在、不動産投資開発会社役員。
    長年、近現代史の探究にとりくむ。著書に『日米開戦 陸軍の勝算──「秋丸機関」の最終報告書』(祥伝社)、『近衛文麿 野望と挫折』(ワック)。

日米戦争を策謀したのは誰だ!―ロックフェラー、ルーズベルト、近衛文麿そしてフーバーは の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワック
著者名:林 千勝(著)
発行年月日:2019/02/27
ISBN-10:4898314813
ISBN-13:9784898314814
判型:B6
発売社名:ワック
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:396ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:361g
他のワックの書籍を探す

    ワック 日米戦争を策謀したのは誰だ!―ロックフェラー、ルーズベルト、近衛文麿そしてフーバーは [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!