マザーグースのうた(ポプラ世界名作童話〈30〉) [単行本]
    • マザーグースのうた(ポプラ世界名作童話〈30〉) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003099303

マザーグースのうた(ポプラ世界名作童話〈30〉) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2019/03/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マザーグースのうた(ポプラ世界名作童話〈30〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    おもしろい歌、こわい歌、いろいろな味の歌があるよ!はじめひとりで世界名作を読む子どもたちへ。小学校低学年から。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    フェル先生
    メリーはこひつじかっています
    男の子はなにでできてるの
    かわいいジャック・オーナー
    くわの木ぐるぐる
    ジョージイ・ポージイ
    マザーグースのおばさん
    ミルクよバターに
    まぬけなサイモン
    チックタック
    にゃんちゃん
    ハートの女王さま
    ハンプティ・ダンプティ
    ロンドンばし
    バラは赤いよ
    ラベンダーは青い
    〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    遠いむかしから英語圏で広く歌いつがれてきた伝承童謡を、フレッシュな日本語で、21世紀に生きる子どもたちに楽しく伝えます。
  • 内容紹介

    日本で「わらべうた」が歌いつがれているように、英語を話す国の人たちは、
    子どものころから「マザーグースのうた」に親しんでいます。
    おもしろい歌、うつくしい歌、こわい歌、しんみりした気もちになる歌、
    物語を伝える歌……おどろくほど多くの歌がありますが、この本では、
    はじめて「マザーグース」に出会う子どもたちのために選りすぐった49編を、
    フレッシュな日本語と、ゆかいなイラストでお届けします。
    巻末に原文も収録。



    ◆もくじ◆

    フェル先生
    メリーはこひつじかっています
    男の子はなにでできてるの
    かわいいジャック・オーナー
    くわの木ぐるぐる
    ジョージイ・ポージイ
    マザーグースのおばさん
    ミルクよバターに
    まぬけなサイモン
    チックタック
    にゃんちゃん
    ハートの女王さま
    ハンプティ・ダンプティ
    ロンドンばし
    バラは赤いよ
    ラベンダーは青い
    ジャック・スプラット
    十文字もようのパン
    ぷっくらふとっているむすこ
    まめのにもの
    ジャックとジル
    ソロモン・グランディ
    六ペンスの歌を歌おう
    バンベリーの町へ
    めえめえひつじ
    マフェットさん
    トウィードルダムとトウィードルディー
    こぶたちゃん
    てんとうむし
    ハバードのおばちゃん
    だれが戸口のベルを
    ポリー やかんを火にかけて
    三びきのねずみたち
    まがってる男
    くつの中にすんでいるおばあさん
    ウィー・ウィリー・ウィンキー
    おやすみおやすみ
    月曜日に生まれる子は
    なにももっていないおばあさん
    らったった
    コールの王さま
    ライオンとユニコーン
    北風ふけば
    だれがこまどりをころしたの?
    バラのはなわをつくりましょう
    もしもせかいがぜんぶ
    かわいいボー・ピープ
    バビロンまでどれくらい?
    きらきらぼしさん
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    蜂飼 耳(ハチカイ ミミ)
    1974年、神奈川県生まれ。詩人、作家。早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。2000年、詩集『いまにもうるおっていく陣地』(紫陽社)で第5回中原中也賞を、2006年『食うものは食われる夜』(思潮社)で第56回芸術選奨新人賞を、2016年『顔をあらう水』(思潮社)で第7回鮎川信夫賞を受賞。2012年、絵本『うきわねこ』(絵・牧野千穂/ブロンズ新社)で第59回産経児童出版文化賞ニッポン放送賞を受賞

    高畠 那生(タカバタケ ナオ)
    1978年、岐阜県生まれ。絵本作家。東京造形大学美術学科絵画専攻卒業。2003年に『ぼく・わたし』(絵本館)でデビュー。2013年『カエルのおでかけ』(フレーベル館)で第19回日本絵本賞受賞

マザーグースのうた(ポプラ世界名作童話〈30〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:蜂飼 耳(文)/高畠 那生(絵)
発行年月日:2019/03
ISBN-10:459116229X
ISBN-13:9784591162293
判型:A5
対象:児童
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:141ページ
縦:22cm
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 マザーグースのうた(ポプラ世界名作童話〈30〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!