乱と変の日本史 [新書]
    • 乱と変の日本史 [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
乱と変の日本史 [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003100480

乱と変の日本史 [新書]

  • 3.67
価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:祥伝社
販売開始日: 2019/03/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

乱と変の日本史 [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中世を中心に、日本史の転換点となった、あるいは転換点を引き寄せる要因となった一〇以上の乱と変を読み解いたのが、本書である。なぜ起きたか(背景)、誰と誰が何のために戦ったか(構図)、どう進展したか(経過)、何をもたらしたか(結果)を明らかにして、当時の日本がどのような状況にあり、当時の日本人が何を求めたのかを考察していく。ひとつひとつの乱と変を掘り下げることはもちろん、すべてをつなげることで、日本史を貫くものが見えてくる。すなわち、この国では誰がどのような時に勝利し、敗れる者は何ゆえ敗れるのか。七〇〇年にわたる「武士の時代」を概観、日本および日本人の本質に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    乱と変から何がわかるか
    平将門の乱
    保元の乱、平治の乱
    治承・寿永の乱
    承久の乱
    足利尊氏の反乱
    観応の擾乱
    明徳の乱
    応仁の乱
    本能寺の変
    島原の乱
    日本史における「勝者」の条件
  • 内容紹介

    乱と変の日本史
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本郷 和人(ホンゴウ カズト)
    東京大学史料編纂所教授、博士(文学)。1960年、東京都生まれ。1983年、東京大学文学部卒業。1988年、同大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。同年、東京大学史料編纂所に入所、『大日本史料』第5編の編纂にあたる。東京大学大学院情報学環准教授を経て、現職。専門は中世政治史

乱と変の日本史 [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:祥伝社
著者名:本郷 和人(著)
発行年月日:2019/03/10
ISBN-10:4396115652
ISBN-13:9784396115654
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:251ページ
縦:18cm
他の祥伝社の書籍を探す

    祥伝社 乱と変の日本史 [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!