台湾、ローカル線、そして荷風 -ひとり居の記2 [単行本]
    • 台湾、ローカル線、そして荷風 -ひとり居の記2 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003100628

台湾、ローカル線、そして荷風 -ひとり居の記2 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2019/03/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

台湾、ローカル線、そして荷風 -ひとり居の記2 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ひとりローカル線に乗って、降りたことのない町を訪ねること、近年夢中になった、台湾の人たちとの交流のこと、そして深まりゆく、荷風への尽きせぬ思い…。ひとり迎えた老年の日々の「豊かな孤独」を綴る。2015‐18年の日記。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    作家と戦争。
    三人の台湾人作家。
    常総と下妻で顕彰される作家たち。
    毎年の北海道旅は釧路へ。
    水害から復興する常総を再訪。
    駅をめぐる旅。
    盛岡と立原道造。
    荷風に倣って牛天神に初詣。
    尾崎一雄ゆかりの下曽我と蜜柑。
    布良から岡山へ、荷風をめぐる旅。〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    ローカル線で小さな町を訪ねること、台湾で会った人のこと、そして今も尽きせぬ荷風への思い……。老年の日々を綴る日記。
  • 内容紹介

    ローカル線で小さな町を訪ねること、老いてから夢中になった台湾で出会った人たちのこと、そして今も尽きせぬ荷風への思い……。独り迎えた老年の日々を綴る。2015~18年の日記。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川本 三郎(カワモト サブロウ)
    評論家。1944年東京生まれ。著書に、『大正幻影』(サントリー学芸賞受賞)、『荷風と東京』(読売文学賞受賞)、『林芙美子の昭和』(毎日出版文化賞、桑原武夫学芸賞受賞)、『白秋望景』(伊藤整文学賞受賞)、『小説を、映画を、鉄道が走る』(交通図書賞受賞)ほか多数

台湾、ローカル線、そして荷風 -ひとり居の記2 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:川本 三郎(著)
発行年月日:2019/03/25
ISBN-10:4582837972
ISBN-13:9784582837971
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:19cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 台湾、ローカル線、そして荷風 -ひとり居の記2 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!