昭和ドラマ史-1940-1984年 テレビドラマが見つめた日本人の夢と現 [単行本]

販売休止中です

    • 昭和ドラマ史-1940-1984年 テレビドラマが見つめた日本人の夢と現 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003100695

昭和ドラマ史-1940-1984年 テレビドラマが見つめた日本人の夢と現 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:映人社
販売開始日: 2019/02/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

昭和ドラマ史-1940-1984年 テレビドラマが見つめた日本人の夢と現 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    実験期 一九四〇~五二年 テレビドラマの原風景
    草創期 一九五三~五九年 テレビドラマ創造への情熱(ホームドラマとテレビドラマ芸術への衝動
    テレビドラマ娯楽の開発
    テレビドラマ芸術への挑戦
    反戦ドラマに見るテレビのアクチャリティ)
    開発期 一九六〇~六九年 テレビドラマの開発と表現への挑戦(ドラマ編成と方法論の開発(一九六〇~六四年)
    テレビドラマの大衆化と表現への闘い(一九六五~六九年))
    拡充期 一九七〇~八四年 脚本家が切り拓く世界(テレビドラマの新たな創造(一九七〇~七四年)
    脚本家の時代の到来(一九七五~七九年)
    テレビドラマの多様な成果(一九八〇~八四年))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    こうたき てつや(コウタキ テツヤ)
    上滝徹也。1942年生まれ。評論家、日本大学名誉教授(テレビ文化史専攻)。監著『テレビ史ハンドブック』(自由国民社)、監著『マスコミとくらし百科』(日本図書センター)、共著『テレビ作家たちの50年』(日本放送出版協会)ほか。ギャラクシー賞選奨事業委員長、文化庁芸術祭賞審査委員、日本民間放送連盟賞審査員、BPO放送倫理委員会委員などを歴任。現在、放送批評懇談会理事、日本脚本アーカイブス推進コンソーシアム理事、放送番組収集諮問委員会委員、国際ドラマフエスティバル実行委員会特別顧問ほかを務める

昭和ドラマ史-1940-1984年 テレビドラマが見つめた日本人の夢と現 の商品スペック

商品仕様
出版社名:映人社
著者名:こうたき てつや(著)
発行年月日:2019/02/15
ISBN-10:487100239X
ISBN-13:9784871002394
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
ページ数:355ページ ※349,6P
縦:21cm
他の映人社の書籍を探す

    映人社 昭和ドラマ史-1940-1984年 テレビドラマが見つめた日本人の夢と現 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!