日本のポストフェミニズム-「女子力」とネオリベラリズム [単行本]
    • 日本のポストフェミニズム-「女子力」とネオリベラリズム [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003101173

日本のポストフェミニズム-「女子力」とネオリベラリズム [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大月書店
販売開始日: 2019/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本のポストフェミニズム-「女子力」とネオリベラリズム の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ポストフェミニズム化する日本を斬る!対話と論争の覚醒へ。ナンシー・フレイザーの批判を真摯に受けとめ、英米のポストフェミニズム論を読み解き、日本の「ネオリベラル・ジェンダー秩序」を、理論的かつ具体的に批判する。
  • 目次

    第1章 ネオリベラリズムとジェンダーの理論的視座

    第2章 日本におけるネオリベラル・ジェンダー秩序

    第3章 ポストフェミニズムと日本社会――女子力・婚活・男女共同参画

    第4章 「女子力」とポストフェミニズム――大学生アンケート調査から

    第5章 脱原発女子デモから見る日本社会の(ポスト)フェミニズム――ストリートとアンダーグラウンドの政治

    第6章 「慰安婦」問題を覆うネオリベラル・ジェンダー秩序――「愛国女子」とポストフェミニズム
  • 出版社からのコメント

    ナンシー・フレイザーのフェミニズム批判を受けとめ、日本社会のジェンダーとセクシュアリティをめぐる状況を具体的に考察する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菊地 夏野(キクチ ナツノ)
    名古屋市立大学人間文化研究科准教授。専攻は社会学、ジェンダー/セクシュアリティ研究
  • 著者について

    菊地 夏野 (キクチ ナノツ)
    名古屋市立大学人間文化研究科准教授。専攻は社会学、ジェンダー/セクシュアリティ研究。主著に『ポストコロニアリズムとジェンダー』(青弓社、2010年)、『ナゴヤ・ピース・ストーリーズ――ほんとうの平和を地域から』(共著、風媒社、2015年)。

日本のポストフェミニズム-「女子力」とネオリベラリズム の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:菊地 夏野(著)
発行年月日:2019/02/28
ISBN-10:4272350455
ISBN-13:9784272350452
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:196ページ
縦:20cm
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 日本のポストフェミニズム-「女子力」とネオリベラリズム [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!