「マツリゴト」の儀礼学―象徴天皇制と首相儀礼をめぐって [単行本]
    • 「マツリゴト」の儀礼学―象徴天皇制と首相儀礼をめぐって [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003101754

「マツリゴト」の儀礼学―象徴天皇制と首相儀礼をめぐって [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北樹出版
販売開始日: 2019/03/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「マツリゴト」の儀礼学―象徴天皇制と首相儀礼をめぐって の 商品概要

  • 目次

    第1章 「マツリゴト」へのアプローチ
    第1節 ケ・ケガレ・ハレについて
    第2節 「マツリゴト」と「天皇制」
    第3節 「政治と時間」研究―ことはじめ

    第2章 日本政治の「時間構成」
    はじめに
    第1節 五月連休と政治儀礼―国会日程とイデオロギー的綱引きを中心として
    第2節 歴代首相の慰霊・追悼儀礼への出席と靖国参拝のパターン
    第3節 首相の外国訪問の日程をめぐって
    第4節 天皇の外国訪問・国内静養等日程が国会日程などに有意に連関したケース
    第5節 通常国会の異例の召集日程をめぐって
    第6節 中曽根首相の日程戦略―1986年を中心として

    第3章 政権交代と首相儀礼―首相の就任儀礼を中心として
    はじめに
    第1節 2009年・歴史的な「政権交代」に見る「首相儀礼」の展開
    第2節 新首相の「就任儀礼」としての「伊勢神宮参拝」
    第3節 首相・伊勢神宮参拝の様態の変遷(1945~2018)

    第4章 平成期・象徴天皇制の始動と戦後50年の儀礼
    第1節 新象徴天皇へのパフォーマンス
    第2節 「平成」の新皇室と国際親善
    第3節 象徴天皇と国民の新たな関係を―戦後50年“慰霊の旅”をめぐって
    補 論 天皇・皇太子の外国訪問の概況について

    第5章 象徴天皇制の儀礼構造―関係儀礼に見るソフトパワーの動態
    はじめに
    第1節 ソフトパワーの「象徴ネットワーク」の構築
    第2節 皇居における「対面」と「共食」にみる儀礼秩序
    第3節 三権関係者との関係儀礼
    結びに代えて
    資 料
  • 出版社からのコメント

    象徴天皇と歴代首相の動静を丹念に追跡。象徴論的視座から、日本の政治・「マツリゴト」の儀礼的特徴や構造、歴史的意味を読み解く。
  • 内容紹介

    日本の政治・「マツリゴト」をめぐり、象徴天皇と歴代首相の主に戦後~2010年代の動静を丹念に追跡。天皇家や皇族の平成初期における内外でのパフォーマンス、象徴天皇と三権関係者との関係様式、首相の就任に関する諸種の儀礼行為等にクローズアップし、日本政治の時間構成にもフォーカスしている。政治の本質を権力闘争にみるパワー・ポリティクスの観点からではなく、象徴論的視座から、儀礼的特徴や関係儀礼の構造を読み解き、その歴史的意味や関係動態を解説する。


    ー目次ー

    第1章 「マツリゴト」へのアプローチ
    第1節 ケ・ケガレ・ハレについて
    第2節 「マツリゴト」と「天皇制」
    第3節 「政治と時間」研究―ことはじめ

    第2章 日本政治の「時間構成」
    はじめに
    第1節 五月連休と政治儀礼―国会日程とイデオロギー的綱引きを中心として
    第2節 歴代首相の慰霊・追悼儀礼への出席と靖国参拝のパターン
    第3節 首相の外国訪問の日程をめぐって
    第4節 天皇の外国訪問・国内静養等日程が国会日程などに有意に連関したケース
    第5節 通常国会の異例の召集日程をめぐって
    第6節 中曽根首相の日程戦略―1986年を中心として

    第3章 政権交代と首相儀礼―首相の就任儀礼を中心として
    はじめに
    第1節 2009年・歴史的な「政権交代」に見る「首相儀礼」の展開
    第2節 新首相の「就任儀礼」としての「伊勢神宮参拝」
    第3節 首相・伊勢神宮参拝の様態の変遷(1945~2018)

    第4章 平成期・象徴天皇制の始動と戦後50年の儀礼
    第1節 新象徴天皇へのパフォーマンス
    第2節 「平成」の新皇室と国際親善
    第3節 象徴天皇と国民の新たな関係を―戦後50年“慰霊の旅”をめぐって
    補 論 天皇・皇太子の外国訪問の概況について

    第5章 象徴天皇制の儀礼構造―関係儀礼に見るソフトパワーの動態
    はじめに
    第1節 ソフトパワーの「象徴ネットワーク」の構築
    第2節 皇居における「対面」と「共食」にみる儀礼秩序
    第3節 三権関係者との関係儀礼
    結びに代えて
    資 料
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂本 孝治郎(サカモト コウジロウ)
    学習院大学法学部教授。1948年・鹿児島県生まれ。ラ・サール中学校・高等学校、東京大学文化1類(法学部)、同大学院法学政治学研究科博士課程を単位取得退学。立教大学法学部助手(79年度)を経て1980年・学習院大学法学部助教授に着任。2019年3月末で定年退職。法学博士
  • 著者について

    坂本孝治郎 (サカモトコウジロウ)
    学習院大学法学部教授。1948年・鹿児島県生まれ。ラ・サール中学校・高等学校、東京大学文化Ⅰ類(法学部)、同大学院法学政治学研究科博士課程を単位取得退学。立教大学法学部助手(79年度)を経て1980年・学習院大学法学部助教授。法学博士。著書に『象徴天皇がやって来る―戦後巡幸・国民体育大会・護国神社』(平凡社)、『象徴天皇制へのパフォーマンス―昭和期の天皇行幸の変遷』(山川出版社)。近年の論文として、「「政治と儀礼」研究ノート(Ⅲ)―2013年・戦没者追悼儀礼を中心として」、「同(Ⅳ)―2015年・総選挙後の英国議会儀礼を中心として―」。

「マツリゴト」の儀礼学―象徴天皇制と首相儀礼をめぐって の商品スペック

商品仕様
出版社名:北樹出版
著者名:坂本 孝治郎(著)
発行年月日:2019/03/22
ISBN-10:4779305934
ISBN-13:9784779305931
判型:A5
発売社名:北樹出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:243ページ
縦:22cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:485g
他の北樹出版の書籍を探す

    北樹出版 「マツリゴト」の儀礼学―象徴天皇制と首相儀礼をめぐって [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!