東大キャリア教室で1年生に伝えている大切なこと―変化を生きる13の流儀 [単行本]
    • 東大キャリア教室で1年生に伝えている大切なこと―変化を生きる13の流儀 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003101772

東大キャリア教室で1年生に伝えている大切なこと―変化を生きる13の流儀 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2019/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東大キャリア教室で1年生に伝えている大切なこと―変化を生きる13の流儀 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    冒険も、挫折も、足踏みもしてきたセンパイたちに尋ねてみたリアル、そして“教養”の意味。バンドマン→博士号→起業。エンジニア→人事→ビジネス統括。これからの時代をどう生きるか。
  • 目次

    はじめに

    I 「好き」をとことん追いかける――ビビッときたら突き進もう
     とにかく人生を楽しもう,学びは後からついてくる(北川拓也)
     研究者への道――飛び込むことで広がる世界(安藤康伸)
     目の前のことを全力で取り組め(丸 幸弘)
     ひとつひとつの選択と真摯に向き合う(中村優希)
     〈コラム〉CAREER WORKSHOP Part 1 未来の仕事を創り出せ!
     キャリア学習ゲーム ジョブスタ Create your star job(福山佑樹)

    II 社会の基盤をつくる――環境を生かしてやりたいことを実現する
     世界を回る国境なきエンジニア(八木田寛之)
     日本人が国際機関で働くこと(村上由美子)
     価値観と向き合うキャリア設計(神田哲也)
     投融資で開発を支援する――開発援助機関という選択(小川 亮)
     〈コラム〉CAREER WORKSHOP Part 2 自分を知ろう!(東京大学キャリアサポート室)

    III 試行錯誤しながら進む――先のことは誰もわからない
     道は,振り返ったらできている(山崎繭加)
     悩みのキーワード(金子広明)
     仕事はいかに「ワクワク」するかで選ぼう(井﨑武士)
     世界観をつくるデザイナー(中村勇吾)
     〈コラム〉本授業の背景にあるキャリア理論
     キャリアの築き方に正解はない――クランボルツ「計画された偶然性」(標葉靖子)

    IV 教養のすすめ――〈役に立つ〉を超えて
     人生,大学を出てからの方が長い(小林傳司)

    編集後記に代えて

    【執筆者一覧】
    北川拓也:楽天(株)執行役員CDO(チーフデータオフィサー)
    安藤康伸:産業技術総合研究所研究員
    丸 幸弘:(株)リバネス 代表取締役CEO
    中村優希:東京大学教養学部付属教養教育高度化機構特任助教
    八木田寛之:三菱日立パワーシステムズ(株)グループ長代理
    小川 亮:国際協力機構民間連携事業部
    村上由美子:経済協力研究機構(OECD)東京センター所長
    神田哲也:公正取引委員会事務総局審査局審査企画官
    山崎繭加:華道家。元ハーバード・ビジネススクール日本リサーチセンター アシスタントディレクター
    金子広明:金子広明建築計画事務所
    井﨑武士:エヌビディア合同会社エンタープライズ事業部事業部長
    中村勇吾:tha ltd. 代表取締役(ウェブデザイナー/インターフェイスデザイナー/映像ディレクター)
    小林傳司:大阪大学理事・副学長


    13 Ways to Live Through Change:
    Advice to First-Year Undergraduates from the Career Education Course at the University of Tokyo
    Seiko SHINEHA, Yoshiko OKAMOTO, and Yuki NAKAMURA, Editors
  • 内容紹介

    不確実な時代を生き抜くキャリアを創るには? 各界で活躍する東大OB・OGが、学生生活や就活、起業、転職など人生の節目で何を大切にし、どう選択してきたかを熱く語る。「 仕事のどこに重きを置くのか?」「偶然の活用の仕方」「キャリアに必要な今日的教養とは?」などセンパイたちのキャリアのエッセンスが満載。
    ★ 執筆陣は「ハーバード大学の物理学者から楽天(株)執行役員CDOへ」「 アメリカの投資銀行マネージャーから経済協力開発機構東京センター長へ」などユニークな経歴を辿る多様なビジネスパーソンです。
    ★ 東大の連続講義を元にした本書では、授業のライブ感をそのままに、親しみやすい語り口を活かした文体と本文デザインとなっています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    標葉 靖子(シネハ セイコ)
    東京工業大学環境・社会理工学院イノベーション科学系助教

    岡本 佳子(オカモト ヨシコ)
    東京大学教養学部附属教養教育高度化機構社会連携部門特任講師

    中村 優希(ナカムラ ユキ)
    東京大学教養学部附属教養教育高度化機構自然科学教育高度化部門特任助教
  • 著者について

    標葉 靖子 (シネハ セイコ)
    東京工業大学環境・社会理工学院イノベーション科学系助教

    岡本 佳子 (オカモト ヨシコ)
    東京大学教養学部附属教養教育高度化機構特任助教

    中村 優希 (ナカムラ ユキ)
    東京大学教養学部附属教養教育高度化機構特任助教

東大キャリア教室で1年生に伝えている大切なこと―変化を生きる13の流儀 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:標葉 靖子(編)/岡本 佳子(編)/中村 優希(編)
発行年月日:2019/03/15
ISBN-10:4130530917
ISBN-13:9784130530910
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:228ページ
縦:21cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 東大キャリア教室で1年生に伝えている大切なこと―変化を生きる13の流儀 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!