音のウチ・ソト―作曲家のおしゃべり [単行本]
    • 音のウチ・ソト―作曲家のおしゃべり [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003101819

音のウチ・ソト―作曲家のおしゃべり [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新日本出版社
販売開始日: 2019/03/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

音のウチ・ソト―作曲家のおしゃべり [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 芝居と音楽、そして金子みすゞ―若村麻由美さんと(無名塾と「親戚の伯父さん」;音楽と演劇の根っこ ほか)
    第2章 詩がある、洒落もある作曲生活―小池昌代さんと(交響曲という砦;調性音楽も書くが… ほか)
    第3章 音符と作曲家の間柄の話―合唱組曲「飯豊山」のことも(作曲家の心理、演奏家の心理;生き物のような、そして水のような ほか)
    第4章 時代の空気と「表現する」ということ―池澤夏樹さんと(言いたい放題な時代;経済最優先をやめては? ほか)
  • 出版社からのコメント

    第一人者が語る作曲への思いから音符との間柄まで。若村麻由美、小池昌代、池澤夏樹各氏との対談など、音楽の魅力を再発見する一冊。
  • 内容紹介

    「交響曲は自分勝手にやっているという宣言」「音楽と演劇は根っこは共通」「音は意志を持っている」……。若村麻由美、小池昌代、池澤夏樹の各氏と語り合った演劇と音楽、言葉と音楽、時代と音楽。そしてピアノを鳴らしつつ明かした音符の話。著者の作曲生活を垣間見る貴重なトークに音楽の楽しさを再発見する一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池辺 晋一郎(イケベ シンイチロウ)
    作曲家。1943年水戸市生まれ。67年東京藝術大学卒業。71年同大学院修了。池内友次郎、矢代秋雄、三善晃氏などに師事。66年日本音楽コンクール第1位。同年音楽之友社室内楽曲作曲コンクール第1位。68年音楽之友社賞。以後ザルツブルクTVオペラ祭優秀賞、イタリア放送協会賞3度、国際エミー賞、芸術祭優秀賞4度、尾高賞3度、毎日映画コンクール音楽賞3度、日本アカデミー賞優秀音楽賞9度、横浜文化賞、姫路市芸術文化大賞、JXTG音楽賞などを受賞。97年NHK交響楽団・有馬賞、02年放送文化賞、04年紫綬褒章、18年文化功労者。現在、日中文化交流協会理事長、東京オペラシティ、横浜みなとみらいホール、石川県立音楽堂、姫路市文化国際交流財団ほかの館長、監督など。東京音楽大学名誉教授

音のウチ・ソト―作曲家のおしゃべり [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新日本出版社
著者名:池辺 晋一郎(著)
発行年月日:2019/03/15
ISBN-10:4406063439
ISBN-13:9784406063432
判型:B6
発売社名:新日本出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:199ページ
縦:19cm
他の新日本出版社の書籍を探す

    新日本出版社 音のウチ・ソト―作曲家のおしゃべり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!