バチカンと国際政治 [単行本]
    • バチカンと国際政治 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003102624

バチカンと国際政治 [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:千倉書房
販売開始日: 2019/04/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

バチカンと国際政治 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 バチカンと国際政治
    第1章 第一次世界大戦前夜から戦間期まで―国際的中立宣言と大戦への関与
    第2章 戦間期から国連設立まで―バチカンの主権回復と国際関係
    第3章 バチカンと国際労働機関
    第4章 バチカンと世界プロテスタント教会協議会
    第5章 バチカンのリアリズム外交―欧州安全保障政策との関係
    第6章 冷戦終結―ヨハネ・パウロ二世と欧州の安全保障協力
    第7章 教皇フランシスコの闘い
    終章 バチカンと国際機関・組織―宗教と国際政治研究の意義
  • 出版社からのコメント

    国際機関は宗教と現実政治が交錯する「場」だった
  • 内容紹介

    第二次世界大戦、冷戦、冷戦終結から民族紛争の噴出に至る国際社会の変動にカトリックの総本山・バチカンはどう向き合ったのか。驚くべき実態と歴史、そしてその活動の場としての国際機関、プロテスタントをはじめとする異宗派やNGOとの連携など、宗教と国際政治の関係が見えてくる。

    図書館選書
    国際連盟・国際連合をはじめとする国際機関の活動に見られる人道主義の基底には、明らかにキリスト教的倫理感が働いているにもかかわらず、これら機関をめぐる研究においてほとんど宗教への言及がなく長らく不満だったのである
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 佐保(マツモト サホ)
    名古屋市立大学人文社会学部教授。1965年神戸市生まれ。1988年聖心女子大学文学部歴史社会学科卒業。1990年慶應義塾大学大学院文学研究科修士課程修了。1997年英国ウォーリック大学社会史研究所博士課程修了。Ph.D.取得。その間イタリア政府給費留学生としてローマのリソルジメント研究所に研究員として滞在。2012年より現職。専攻は国際関係史。論文多数
  • 著者について

    松本 佐保 (マツモトサホ)
    松本佐保(まつもと・さほ)
    名古屋市立大学人文社会学部教授。慶応義塾大学大学院修士課程修了、英ウォーリック大学大学院博士号(PhD)。専攻は国際政治。欧米、特にバチカンの政治・外交史を切り口に近現代の国際関係を論じる。『熱狂する「神の国」アメリカ』(文春新書、2016年)、『バチカン近現代史』(中公新書、2013年)など。

バチカンと国際政治 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:千倉書房
著者名:松本 佐保(著)
発行年月日:2019/03/28
ISBN-10:4805111445
ISBN-13:9784805111444
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:336ページ
縦:21cm
横:16cm
厚さ:3cm
重量:640g
他の千倉書房の書籍を探す

    千倉書房 バチカンと国際政治 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!