メディア・バイアスの正体を明かす(エネルギーフォーラム新書) [新書]
    • メディア・バイアスの正体を明かす(エネルギーフォーラム新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003102702

メディア・バイアスの正体を明かす(エネルギーフォーラム新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エネルギーフォーラム
販売開始日: 2019/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

メディア・バイアスの正体を明かす(エネルギーフォーラム新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子宮頸がんワクチンの報道は、なぜ科学的な事実を軽視した形で突っ走ったのか。なぜ遺伝子組み換え作物はいまなお社会的に理解が進んでいないのか。なぜ太陽光発電は夢のエネルギーかのように報じられるのか。そうした報道の偏り(バイアス)の正体は何なのか。その謎は記者たちの「心」の中にあった。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 子宮頸がんワクチン報道の大いなる失敗(HPVワクチン報道をめぐる新聞記者と村中璃子さん
    なぜ新聞は市民に弱いか ほか)
    第2章 遺伝子組み換え作物報道はなぜいつも偏るのか(組み換え作物のトンデモ報道
    組み換え作物を正しく知るQ&A)
    第3章 トンデモ報道の法則と特徴―ニュースのゆがみは記者のゆがみ(週刊誌を撃退する武器)
    第4章 メディアの「リスク報道」と安全・安心の科学(なぜ報道のスタンスは不変なのか
    過去の報道は「ハザード報道」(怖いもの報道) ほか)
    第5章 世の中を動かす力は何か―「メディアのメディア」をどうつくるか(「安全」よりも「安心」が重視される社会
    「安全」よりも「安心」が王様 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小島 正美(コジマ マサミ)
    1951年愛知県犬山市生まれ。愛知県立大学卒業後、毎日新聞入社。松本支局などを経て、東京本社・生活報道部で主に食の安全、健康・医療問題を担当。生活報道部編集委員として約20年間、記事を書いた後の2018年6月末で退社。現在は「食生活ジャーナリストの会」代表。東京理科大学の非常勤講師も務める。著書多数

メディア・バイアスの正体を明かす(エネルギーフォーラム新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:エネルギーフォーラム
著者名:小島 正美(著)
発行年月日:2019/01/30
ISBN-10:4885555019
ISBN-13:9784885555015
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会科学総記
ページ数:239ページ
縦:18cm
他のエネルギーフォーラムの書籍を探す

    エネルギーフォーラム メディア・バイアスの正体を明かす(エネルギーフォーラム新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!