難民研究ジャーナル第8号-特集:難民と収容 [単行本]
    • 難民研究ジャーナル第8号-特集:難民と収容 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003103124

難民研究ジャーナル第8号-特集:難民と収容 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代人文社
販売開始日: 2019/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

難民研究ジャーナル第8号-特集:難民と収容 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    特集:難民と収容
    特集論文
    ・序論―収容、制度化と被収容の経験/久保忠行
    ・難民をめぐる生政治とその転換―ドイツにおける難民庇護申請者の「収容」と管理/久保山 亮
    ・日本における難民申請者と収容/児玉晃一
    ・収容代替措置への移行に向けた政府への関与働きかけ/グラント・ミッチェル
    ・「キャンプ代替措置(ATC)」に関するUNHCRと受入国の取組み―ウガンダにおける南スーダン難民対応を事例に/小坂順一郎
    ・包摂/排除空間のなかで生まれる場所―東アフリカのメガキャンプにおける市場の形成」/内藤直樹

    報告
    ・難民に関するグローバルコンパクト(GCR)公式協議参加報告―GCRは難民支援の負担・責任分担を可能とするのか?/河尻(川阪)京子

    若手難民研究者奨励賞成果論文・報告
    ・強制移動民が形成する自治組織の比較分析―南スーダン、ヌエル人の国内避難民および難民を事例として/橋本栄莉
    ・福島第一原子力発電所事故と原子力災害被災者の避難に対する権利/徳永恵美香
    ・EU共通庇護政策の発展と人権保護規範―NGOの活動と外的側面の影響を視野に収めて/植村 充
    ・第三国定住により英国オックスフォードシャー州に移住したシリア難民家族の社会統合の状況と支援の現状/小俣直彦

    通年報告
    ・2017年日本の判例動向
    ・海外判例評釈
    ・2017年難民動向分析―日本―
    ・2017年難民動向分析―韓国―
    ・2017年難民動向分析―世界―
    ・2017年無国籍動向分析
    ・2017年難民関連文献一覧
  • 内容紹介

    今日、難民流出国の周辺国はもちろんのこと、紛争地とは離れたヨーロッパなど先進諸国でも、大規模な難民をどのように処遇するかという問題に直面している。日本に目を向けると、入管施設等での長期にわたる恣意的かつ不当な収容や、難民を含む被収容者への非人道的な処遇が問題視されている。他方で自由及び権利の剥奪を防ぐため、各国で収容代替措置の試みがされており、事例研究やその効果についての報告が出されてきている。本特集では収容による人の管理の特徴、問題点とその限界を視野にいれつつ、改めて「収容」とは何か、そして「収容ではない受け入れ」のあり方に関する議論と取り組みについて検討する。

難民研究ジャーナル第8号-特集:難民と収容 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代人文社
著者名:難民研究フォーラム(編)
発行年月日:2019/03
ISBN-10:4877987215
ISBN-13:9784877987213
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:196ページ
他の現代人文社の書籍を探す

    現代人文社 難民研究ジャーナル第8号-特集:難民と収容 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!