月読―自選作品集(文春文庫) [文庫]
    • 月読―自選作品集(文春文庫) [文庫]

    • ¥91328 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
月読―自選作品集(文春文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003103220

月読―自選作品集(文春文庫) [文庫]

価格:¥913(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2019/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

月読―自選作品集(文春文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    気高く美しい姉・アマテラスを崇め奉り、弟のスサノオと競うように全身全霊で仕えるツキノオ。不浄なものを忌み嫌い、強烈に姉を思慕するあまり運命の歯車が狂いだす。苦しみ悶えし者たちの、美しくもおぞましい6篇に加え、愛猫・コバンとの日常を綴った「小判日記」も初収録。トラウマ漫画の決定版第2弾!
  • 目次

    天沼矛
    月読
    木花佐久夜比売
    蛭子
    蛇比礼
    ウンディーヌ

    特別付録 コバン日記
    解説 そこに抑圧とエロスが 桐野夏生
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    天沼矛;月読;木花佐久夜毘売;蛭子;蛇比礼;ウンディーネ;特別付録 小判日記
  • 出版社からのコメント

    日本の神話とギリシャ神話をモチーフにした作品からなる短編集。姉・天照大神への強烈な思慕を持て余すツキノオの苦悩と葛藤を描く。
  • 内容紹介

    古事記、日本書紀に記された古代日本の神話とギリシャ神話をモチーフにした作品からなる短編集。
    表題作の「月読」は、実の姉であるアマテラスへの強烈な思慕を持て余すツキノオの苦悩と葛藤。聖なる女神であり、アマテラスをめぐり、弟のツキノオとスサノオが争う。
    少年ストーカーが不気味な「蛭子」(ひるこ)、ロリータコンプレックスを刺激される少女を描いた「蛇比礼」(へみのひれ)は肌に張り付く湿り気と爬虫類を思わせる毒気が漂う不気味な作品。山岸凉子にしか描けない異形愛の世界が広がる。
    「木花佐久夜毘売」(このはなさくやひめ)は、収録作の中で唯一ハッピーエンドの作品。姉の呪縛にとらわれて生きてきた女子高生が持つ劣等感と悲哀が描かれており、長年読者から支持されている山岸作品のひとつです。
    震災後に福島県浪江町から引き取った猫のコバンとの日常を綴った「コバン日記」を収録。解説は、長年の山岸ファンでもある桐野夏生さん。ファン納得の深読み解説は、さすが桐野夏生さんです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山岸 凉子(ヤマギシ リョウコ)
    北海道札幌市生まれ。1969年「レフトアンドライト」でデビュー。後に「花の24年組」と言われる漫画家のひとりとなる。1983年「日出処の天子」で第7回講談社漫画賞、2007年「舞姫テレプシコーラ」で第11回手塚治虫文化賞マンガ大賞受賞

月読―自選作品集(文春文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:山岸 凉子(著)
発行年月日:2019/04/10
ISBN-10:4167912708
ISBN-13:9784167912703
判型:文庫
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:文庫
内容:コミック・劇画
言語:日本語
ページ数:262ページ
縦:16cm
重量:161g
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 月読―自選作品集(文春文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!