現代会計の基礎と応用 [単行本]
    • 現代会計の基礎と応用 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003103791

現代会計の基礎と応用 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央経済社
販売開始日: 2019/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代会計の基礎と応用 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    わが国の現代会計においては、国際会計基準とのコンバージェンス(収斂)を目指してさまざまな新たな会計基準が公表されている。そのなかには、これまでの伝統的な会計処理や基礎にある会計思考に大きな変更を迫るものも多い。しかし、同時にまた伝統的会計の側面も多く残されていることも確かである。不易と流行という考え方がある。理論というものは不易を重視することはもちろん重要である。しかし実践科学である会計学は、流行もまたその視野におさめなければならない。本書は、目まぐるしく変わる現代会計の諸相について、その基礎から応用を含めて平易かつ具体的に説明しようとするものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    会計の基礎
    簿記会計の基本構造
    損益計算書の基本構造
    収益・費用の会計
    貸借対照表の基本構造
    資産の会計
    負債・純資産の会計
    財務諸表の基本原則
    財務諸表の作成
    連結財務諸表の基礎〔ほか〕
  • 内容紹介

    わが国の現代会計は、近年IFRSの影響を受けた新会計基準が適用されるものの伝統的会計的側面も多く残されている。本書は、変貌する現代会計についてやさしく解説する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    郡司 健(グンジ タケシ)
    大阪学院大学大学院商学研究科・経営学部教授。経営学博士(県立神戸商科大学)。公認会計士試験委員(2006年12月~2010年2月)。日本会計研究学会太田・黒沢賞(2001年)。日本経営分析学会功績賞(2017年)。主要著書に『連結会計制度論―ドイツ連結会計報告の国際化対応』中央経済社(2000年)(平成13年度日本会計研究学会太田・黒沢賞受賞)など

現代会計の基礎と応用 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:郡司 健(著)
発行年月日:2019/03/01
ISBN-10:4502292117
ISBN-13:9784502292118
判型:A5
発売社名:中央経済グループパブリッシング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:21cm
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 現代会計の基礎と応用 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!