ネイティブが会話で1番よく使う英文法 [単行本]
    • ネイティブが会話で1番よく使う英文法 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003103807

ネイティブが会話で1番よく使う英文法 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ジェイ・リサーチ出版
販売開始日: 2019/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ネイティブが会話で1番よく使う英文法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ネイティブ発想の「シンプル英文法」50の公式で会話力を強化できる。ネイティブスピーカーが1番よく使う英文法50項目で構成。5段階でネイティブ度がレベルアップ。ショートフレーズの450例文は英会話でそのまま使えるものばかり。英文法をおさらいしながら進められて、初級者にもやさしい。CDは「英語」→「日本語」→(発話ポーズ)→「英語」。CDだけでも学習できる。
  • 目次

    はじめに
    CDの使い方/音声ダウンロード・アプリのご利用について  
    本書の利用法  
    シンプル英文法を会話に生かす5つの極意  

    STEP 1 基本の要素を使いこなす  
    LESSON 1 be動詞  
     「be動詞」は前後をイコールでつなぐ
    LESSON 2 一般動詞(自動詞)  
     「自動詞」は後続の言葉を意識して使う
    LESSON 3 一般動詞(他動詞)  
     「他動詞」は目的語とペアで使う
    LESSON 4 可算名詞  
     話すときも単数・複数をいつも意識する
    LESSON 5 不可算名詞     
     「可算」「不可算」をあらかじめ知っておく
    LESSON 6 代名詞  
     代名詞の格・男女を意識して話す
    LESSON 7 形容詞の基本   
     形容詞と名詞の相性を意識しよう
    LESSON 8 分詞形容詞  
     人が主語なら-ed、モノが主語なら-ing
    LESSON 9 副詞  
     副詞はお飾り。主語・動詞を決めてから付け足す
    LESSON 10 助動詞  
     動詞に意味を加えるのに使う
    LESSON 11 冠詞  
     不特定ならa(n)、特定されるならthe
    LESSON 12 接続詞   
     「等位接続詞」は2つの言葉を対等に結びつけ、「従位接続詞」は主節に従属節を結びつける
    LESSON 13 接続詞の慣用的な使い方  
     場面と状況に合わせて接続詞を選ぶ
    LESSON 14 前置詞の基本   
     前置詞は次に来る名詞とセットである
    LESSON 15 前置詞の慣用的な使い方   
     前置詞のイメージを意識して使う

    STEP 2 文の形を決める  
    LESSON 16 一般疑問文  
     疑問文であることを、文頭でまず相手に伝える
    LESSON 17 疑問詞what / which  
     何=whatを先頭に。聞きたいことを先に言う
    LESSON 18 疑問詞who / whose  
     whoは主語でも補語でも使える
    LESSON 19 疑問詞when / where  
     質問の意図:「いつ」「どこ」をまず伝えよう
    LESSON 20 疑問詞why  
     ネイティブは頻繁にwhyで理由を聞く
    LESSON 21 疑問詞how  
     Howは「どう?」のイメージ
    LESSON 22 notを使う否定文  
     否定の意志はnotを付けるだけ
    LESSON 23 さまざまな否定文  
     not以外で否定するのがネイティブ流
    LESSON 24 命令文  
     動詞の原形で始める
    LESSON 25 there is構文  
     There is/are ~は「存在する」ものを導く
    LESSON 26 itの特別用法  
     主語のitは特定の状況を示す

    STEP 3 時間を制御する  
    LESSON 27 現在形  
     現在の状態・規則的な行動は「現在形」を選ぶ
    LESSON 28 過去形   
     過去の一時点を表現するのに使う
    LESSON 29 未来形  
     どんな未来かでwillとbe going toを使い分ける
    LESSON 30 進行形   
     「進行中の動作」と「近い未来」に使う
    LESSON 31 現在完了形   
     過去が現在まで続いている感覚だ
    LESSON 32 過去完了形・未来完了形   
     時間の前後関係を意識して使う

    STEP 4 付属の要素を整える  
    LESSON 33 to不定詞(名詞的用法)  
     want toなど、特定の動詞と一緒に使う
    LESSON 34 to不定詞(形容詞的用法)  
     名詞を言った後で、補足する感覚だ
    LESSON 35 to不定詞(副詞的用法)  
     主文に「目的」「理由」などを付け加える発想だ
    LESSON 36 動名詞  
     動詞との相性を意識しよう
    LESSON 37 分詞  
     現在分詞は「~している」、過去分詞は「~される」
    LESSON 38 関係代名詞  
     前にある名詞を後ろで説明する
    LESSON 39 関係副詞  
     「場所」「時」「理由」「方法」の4種類がある

    STEP 5 特別な文を選択する  
    LESSON 40 受動態  
     「なされる行為」が重要なときに使う
    LESSON 41 感嘆文  
     主語・動詞を省いてもOK
    LESSON 42 使役動詞  
     相手に何かを「させる」のに使う
    LESSON 43 知覚動詞  
     知覚動詞を先に言って、「人+動作」を続ける
    LESSON 44 間接疑問文  
     間接疑問文は「主語+動詞」の語順にする
    LESSON 45 付加疑問文  
     確認したいとき、念を押したいときに使う
    LESSON 46 比較級  
     比較の結果を先に言って、比較対象を付け足す
    LESSON 47 最上級・同等比較  
     最上級は「いちばんだ」を先に言って、比較対象を付け加える
    LESSON 48 仮定法  
     事実と異なることを仮定するときに使う
    LESSON 49 主語の省略  
     会話では状況によって主語を省略できる
    LESSON 50 倒置法  
     強調したいことをまず先に言う

    フレーズINDEX
  • 内容紹介

    英文法は英会話への最短距離だ! だれでも知っている英文法の知識を活用して、英語が自在に話せる力を手に入れる。
     本書で紹介する50のシンプル英文法公式はネイティブスピーカーにもおなじみのもの。この英文法公式を、ネイティブの発想を踏まえて、さまざまな会話に応用する練習をする。身につく450の会話フレーズは、日常生活でそのまま使えるものばかり。文法パターンが組み込まれているので、覚えておけば場面に応じてさらに幅広く応用できる。CD・ダウンロード音声には発話ポーズがあり、声に出して実際に話す練習ができる。英文法をおさらいしながら会話力が強化できて、まさに一石二鳥の1冊である!

    図書館選書
    ネイティブの発想で、英文法の知識を英会話力に転換する画期的な1冊。英文法公式50を使えば、英会話フレーズ450が自在に操れる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山崎 祐一(ヤマサキ ユウイチ)
    長崎県出身。カリフォルニア州立大学サンフランシスコ校大学院修士課程修了。現在、長崎県立大学教授。専門は英語教育学、異文化間コミュニケーション。日米の国際家族に育ち、アメリカの大学で講義を9年間担当。数々の通訳業務や映画の翻訳にも携わり、依頼講演は800回を超える。TOEFL(PBT)673点(TOEIC換算990点)、TSE(Test of Spoken English)スピーキング・発音部門満点、TWE(Test of Written English)満点
  • 著者について

    山崎 祐一 (ヤマサキユウイチ)
    長崎県出身。カリフォルニア州立大学サンフランシスコ校大学院修士課程修了。現在、長崎県立大学教授。専門は英語教育学、異文化間コミュニケーション。国際家族に育ち、言葉と文化が不可分であることを痛感。アメリカの大学で講義を9年間担当。数々の通訳業務や映画の翻訳にも携わり、依頼講演は650回を超える。「朝ズバッ!」(TBS)などテレビ、新聞等でも解説やコメントが紹介される。TSE(Test of Spoken English)スピーキング・発音部門満点、TWE(Test of Written English)満点。著書に『瞬時に出てくる 英会話フレーズ大特訓』、『瞬時にわかる 英語リスニング大特訓』、『すぐに使える 英会話超ミニフレーズ』、『英会話超ミニフレーズ大特訓』(Jリサーチ出版)など。

ネイティブが会話で1番よく使う英文法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:Jリサーチ出版
著者名:山崎 祐一(著)
発行年月日:2019/04/10
ISBN-10:4863924240
ISBN-13:9784863924246
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:239ページ
縦:17cm
横:14cm
その他:付属資料:CD2
他のジェイ・リサーチ出版の書籍を探す

    ジェイ・リサーチ出版 ネイティブが会話で1番よく使う英文法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!