現代の国際政治―変容するグローバル化と新たなパワーの台頭 第4版 (MINERVA TEXT LIBRARY〈4〉) [全集叢書]
    • 現代の国際政治―変容するグローバル化と新たなパワーの台頭 第4版 (MINERVA TEXT LIBRARY〈4〉) [...

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003103832

現代の国際政治―変容するグローバル化と新たなパワーの台頭 第4版 (MINERVA TEXT LIBRARY〈4〉) [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2019/03/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代の国際政治―変容するグローバル化と新たなパワーの台頭 第4版 (MINERVA TEXT LIBRARY〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    混迷を深める国際政治の諸相を読み解く。激動の展開をつかむ最新改訂版。
  • 目次

    第4版 はしがき


     第Ⅰ部 戦後国際政治の構造と変動

    第1章 冷戦――その起源から終焉まで(広瀬佳一)
     1 冷戦の起源
     2 冷戦の激化
     3 ユーロ・デタントと新冷戦
     4 冷戦の終焉

    第2章 軍備管理・軍縮・不拡散問題の展開(宮坂直史)
     1 国家と軍拡
     2 冷戦時代以降使われていない核兵器
     3 使われてきた兵器
     4 グローバル化時代の軍拡と軍縮

    第3章 アメリカ外交の変容――岐路に立つ超大国(宮田智之)
     1 ジョージ・W・ブッシュ政権の外交
     2 オバマ政権の外交
     3 2期目のオバマ外交
     4 2016年大統領選挙とトランプ現象
     5 トランプ政権の外交
     6 トランプ外交のゆくえ

    第4章 民族問題(臼井実稲子)
     1 民族問題の発生
     2 冷戦後の民族問題
     3 民族問題の解決

    第5章 環境と開発をめぐる国際政治――人類社会の持続可能な発展をめざして(太田 宏)
     1 国際政治課題としての環境保護と開発
     2 環境保護に関する国際的な課題設定に向けて(1968年以前)
     3 国連人間環境会議とその前後の時期(1968~87年)
     4 国連環境開発会議とその前後の時期(1987年~現在)
     5 国際政治課題としての持続可能な発展


     第Ⅱ部 地域におけるイッシュー

    第6章 転換期の中国――パクス・シニカへの国際秩序再編を目指して(三船恵美)
     1 「習近平新時代」と「百年に一度とない大きな変革期の世界」
     2 冷戦期の中国外交
     3 冷戦後の世界と中国
     4 習近平時代の中国の世界戦略

    第7章 冷戦後の朝鮮半島――北朝鮮の非核化と平和体制構築(崔 慶原)
     1 朝鮮半島冷戦は持続しているのか
     2 北朝鮮の核兵器開発と国際社会の対応
     3 北朝鮮の核武力完成宣言と米朝首脳会談
     4 文在寅政権の仲介外交
     5 朝鮮半島の新しい地域秩序

    第8章 東南アジアの地域秩序形成――グローバル化と米中対峙がもたらす試練(金子芳樹)
     1 東南アジアの地域的特性と国際環境
     2 1990年代における地域統合の進展
     3 グローバル化がもたらす遠心力と求心力
     4 米中対峙下における地域秩序の模索
     5 「一帯一路」と「アメリカ第一主義」のインパクト

    第9章 中東諸国の同盟関係――その変遷と地域的パワー・バランスへの影響(江崎智絵)
     1 中東の国家にみる特徴
     2 地域的な同盟関係の変遷
     3 中東和平プロセスのはじまりとその展開
     4 イラク戦争後の中東のパワー・バランス
     5 イラン包囲網と中東の秩序

    第10章 欧州統合――危機に直面するEU(小久保康之)
     1 ノーベル平和賞を受賞したEU
     2 欧州統合の原点
     3 EC(欧州共同体)の時代
     4 冷戦の終焉とEUの誕生
     5 冷戦後のEU統合の進展
     6 EUの諸機構と共通政策
     7 危機に直面するEU

    第11章 再び大国を目指すロシア――その可能性と限界(井手康仁)
     1 外交における伝統的な特徴
     2 ソ連崩壊から新生ロシアへ
     3 大西洋主義外交からユーラシア主義外交へ
     4 強い指導者への憧れ
     5 旧ソ連勢力圏回復への野心
     6 ロシアの大国意識と新たな大国間関係

    第12章 変動期のラテンアメリカ――国際関係の展開と開発戦略の探求(澤田眞治)
     1 米州関係の氷河期?
     2 冷戦時代のラテンアメリカ
     3 冷戦後の大転換と米州協調
     4 「アメリカ離れ」と南米主導の地域主義
     5 民主主義への問いかけ
     6 将来への展望

    第13章 アフリカのグローバル化とローカルノリッジ(坂本邦彦)
     1 アフリカ世界を考える視点
     2 アフリカの歴史
     3 アフリカの政治体制:独立から冷戦終結を経て現在まで
     4 21世紀のアフリカ:伝統と文化に対する誇り


     第Ⅲ部 現代日本外交のアイデンティティー

    第14章 日米安保と「沖縄問題」――日本の安全保障の矛盾(野添文彬)
     1 「沖縄問題」とは何か
     2 沖縄米軍基地の起源と日米安保の形成
     3 沖縄への米軍基地の集中
     4 沖縄返還と基地の固定化
     5 冷戦後の日米安保と普天間・辺野古問題をめぐる迷走
     6 「沖縄問題」の展望

    第15章 日本外交のアイデンティティーと心理――東西と大小の交錯(加藤 朗)
     1 東西のアイデンティティーと大小の国民心理
     2 西と大の時代
     3 東と大の時代
     4 西と小の時代
     5 東西と大小の混乱

    第16章 日米関係の思想史――「対立・自立」と「協調・従属」のアポリア(長谷川雄一)
     1 日本外交思想史における「米国」
     2 ペリーによる開国と日本の反応
     3 米国の太平洋進出とオレンジ・プラン
     4 日本人移民問題をめぐる軋轢
     5 敗戦と国際社会への復帰
     6 経済摩擦と日米構造協議,年次改革要望書
     7 TPPによる「第三の開国」
     8 3・11後の視点から


    人名索引
    事項索引
  • 出版社からのコメント

    混迷を深める国際政治の諸相を読み解くテキスト。激動の展開をつかむ最新改訂版
  • 内容紹介

    冷戦構造の崩壊後、国際社会で覇権を握ったアメリカ中心の政治秩序は、9・11テロ後に揺らぎ、発展途上国を含めた各地域の台頭が著しい。さらに民族問題や紛争、移民問題、そして二大国アメリカ・中国が見せる新たな動きからは、むしろ国際平和の実現は遠く、数多くの困難の存在を実感する。本書は、最新の政治動向・情報を踏まえ、混迷の情勢を把握し、不透明な国際社会での日本外交の新たな展望を考察。詳細な年表・参考基本文献も掲載した、国際政治・国際関係論への理解を深めるテキスト。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長谷川 雄一(ハセガワ ユウイチ)
    1948年生まれ。1973年上智大学法学部卒業。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程を経て、東北福祉大学教育学部教授

    金子 芳樹(カネコ ヨシキ)
    1957年生まれ。1981年慶應義塾大学法学部卒業。1987年慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。1992年法学博士(政治学)。現在、獨協大学外国語学部教授
  • 著者について

    長谷川 雄一 (ハセガワ ユウイチ)
    2019年2月現在
    東北福祉大学教育学部教授

    金子 芳樹 (カネコ ヨシキ)
    2019年2月現在
    獨協大学外国語学部教授

現代の国際政治―変容するグローバル化と新たなパワーの台頭 第4版 (MINERVA TEXT LIBRARY〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:長谷川 雄一(編著)/金子 芳樹(編著)
発行年月日:2019/03/30
ISBN-10:4623085619
ISBN-13:9784623085613
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:363ページ
縦:21cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 現代の国際政治―変容するグローバル化と新たなパワーの台頭 第4版 (MINERVA TEXT LIBRARY〈4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!