昭和疾風録 興行と芸能 [単行本]
    • 昭和疾風録 興行と芸能 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
昭和疾風録 興行と芸能 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003104808

昭和疾風録 興行と芸能 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:イースト・プレス
販売開始日: 2019/02/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

昭和疾風録 興行と芸能 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    山口組三代目、永田貞雄、そして九州にいたある大物興行師―知られざる「興行」の真実とは。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 古池慶輔という男(興行とは何でしょう?;古池慶輔という男 ほか)
    1章 戦後と興行(戦争が終わった;凄いアイデア ほか)
    2章 力道山と美空ひばり(力道山が巡り合った人たち;決断 ほか)
    3章 写真で辿る戦後芸能(終戦翌年に劇場オープン;水の江瀧子 ほか)
    終章 「ハレ」と「ケ」考(「ハレ」と「ケ」とは;娯楽の歴史 ほか)
  • 出版社からのコメント

    知られざる「興行」の真実と、戦後日本人を癒した「娯楽」を巡る物語。
  • 内容紹介

    「興行師」とは一体どういう人たちか。戦後の昭和20年代、30年代をピークに、各地でショーや舞台を大衆に提供し、やくざとも密接な関係を保って財力・影響力を誇りながらも、昭和40年代に入ると徐々に姿を消していった人たち。戦後日本人の心を癒やした「娯楽」は、彼らによってもたらされた。
    このたび、ある大物興行師のもとから多数発掘された秘蔵写真。力道山、美空ひばり、水の江滝子、高峰三枝子、藤山一郎、エンタツ・アチャコ、片岡知恵蔵、阿部定、鶴田浩二、江利チエミ、三橋美智也、水原弘、石原慎太郎……。伝説のスターの貴重なオフショットと共に、ベストセラー『やくざと芸能と』著者なべおさみが独自の切り口で当時のエピソードを紹介。その中で戦後における「興行」と「芸能」との特別な関係性が浮き彫りになっていく。

    ○目次
    序章 古池慶輔という男
    一章 戦後と興行
    二章 力道山と美空ひばり
    三章 写真で辿る戦後芸能
    終章 「ハレ」と「ケ」考
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    なべ おさみ(ナベ オサミ)
    1939年、東京都生まれ。本名は渡辺修三。1958年、明治大学演劇科入学後、ラジオ台本などの執筆活動に入る。その後、水原弘とともに渡辺プロダクションに入り、水原や勝新太郎、ハナ肇の付人となる。62年明治大学卒。64年、『シャボン玉ホリデー』(日本テレビ系)でデビュー。68年、山田洋次監督の『吹けば飛ぶよな男だが』で映画主演を果たす。74年に渡辺プロを退社し、森繁久彌の付人になる。78年から『ルックルックこんにちは』(日本テレビ系)内の人気コーナー「ドキュメント女ののど自慢」の司会も務めた
  • 著者について

    なべおさみ (ナベオサミ)
    1939年、東京都生まれ。本名は渡辺修三。1958年、明治大学演劇科入学後、ラジオ台本などの執筆活動に入る。その後、水原弘とともに渡辺プロダクションに入り、水原や勝新太郎、ハナ肇の付人となる。62年明治大学卒。64年、『シャボン玉ホリデー』(日本テレビ系)でデビュー。68年、山田洋次監督の『吹けば飛ぶよな男だが』で映画主演を果たす。74年に渡辺プロを退社し、森繁久彌の付人になる。78年から『ルックルックこんにちは』(日本テレビ系)内の人気コーナー「ドキュメント女ののど自慢」の司会も務めた。2014年『やくざと芸能と 私の愛した日本人』がベストセラーになる。

昭和疾風録 興行と芸能 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:イースト・プレス
著者名:なべ おさみ(著)
発行年月日:2019/02/20
ISBN-10:4781617514
ISBN-13:9784781617510
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:303ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
重量:430g
他のイースト・プレスの書籍を探す

    イースト・プレス 昭和疾風録 興行と芸能 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!