生活のなかの発達-現場主義の発達心理学 [単行本]
    • 生活のなかの発達-現場主義の発達心理学 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003105278

生活のなかの発達-現場主義の発達心理学 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新曜社
販売開始日: 2019/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生活のなかの発達-現場主義の発達心理学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    生活の現場の丹念な観察から生まれた、新しい生涯発達心理学のテキスト。乳児期から高齢期まで、人生の各時期に焦点をあてて発達の姿を描きつつ、重要な心理学の知見をわかりやすく解説。公認心理師をめざす人にも好適。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 乳児期(身体から始まる世界の探索;社会情緒的発達の基盤)
    2 幼児期(ことばを獲得する道筋;遊びが広げる幼児の世界;事物と心に関する幼児の理解)
    3 学童期(自律的な学習への転換;学級や授業への参加にみる社会的変化;「私」として生きる)
    4 青年期(青年と教育環境の適合;性の発達と関係性における暴力;問題行動と向き合う)
    5 成人期(働くこと・育てること;多様な関係性のなかで役割を果たす;超高齢社会において高齢期を生きる;発達科学の未来に向けて)
  • 内容紹介

    ひとは生活のなかで、一生を通じて発達していく。人生の各時期に焦点をあて、他者や環境とかかわりながら様々な経験を通して発達していく姿を、重要な心理学の知見を紹介しながらわかり易く述べた発達心理学テキスト。公認心理師をめざす方にも好適。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    外山 紀子(トヤマ ノリコ)
    早稲田大学人間科学学術院教授。博士(学術)。専門は、認知発達心理学

    安藤 智子(アンドウ サトコ)
    筑波大学大学院人間総合科学研究科教授。博士(人文科学)。専門は、発達臨床心理学

    本山 方子(モトヤマ マサコ)
    白梅学園大学子ども学部教授。博士(子ども学)。専門は、教育心理学、学習論
  • 著者について

    外山 紀子 (トヤマ ノリコ)
    早稲田大学人間科学学術院教授

    安藤 智子 (アンドウ サトコ)
    筑波大学大学院人間総合科学研究科教授

    本山 方子 (モトヤマ マサコ)
    白梅学園大学子ども学部教授

生活のなかの発達-現場主義の発達心理学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新曜社
著者名:外山 紀子(編)/安藤 智子(編)/本山 方子(編)
発行年月日:2019/03/15
ISBN-10:4788516233
ISBN-13:9784788516236
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:251ページ
縦:21cm
他の新曜社の書籍を探す

    新曜社 生活のなかの発達-現場主義の発達心理学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!