クレオール(母語)とモーリシャス語(母国語)-モーリシャスとデヴ・ヴィラソーミの文学 [単行本]
    • クレオール(母語)とモーリシャス語(母国語)-モーリシャスとデヴ・ヴィラソーミの文学 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003105969

クレオール(母語)とモーリシャス語(母国語)-モーリシャスとデヴ・ヴィラソーミの文学 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:開拓社
販売開始日: 2019/03/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

クレオール(母語)とモーリシャス語(母国語)-モーリシャスとデヴ・ヴィラソーミの文学 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、2018年に日本との外交樹立50周年を迎えたモーリシャスをフィールドとして、一人の作家・活動家がモーリシャスのクレオール語を母国語(モーリシャス語)として確立しようと奮闘してきた記録である。無人島であったモーリシャスにどのようにして「ことば」が生まれ文学に紡がれてきたのだろうか。独立前から母国語の在り方を追求してきたデヴ・ヴィラソーミと彼の戯曲『やつ』と『あらし』を日本に初めて紹介する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 モーリシャスの成り立ちとことば(モーリシャスの成り立ち
    ことば・文字・母国語、そしてモーリシャス文学
    クリエイティブにクレオール)
    第2部 デヴ・ヴィラソーミの文学作品(『やつ』(Li)
    『あらし』(Toufann))
  • 出版社からのコメント

    無人島であった島国(モーリシャス)に「ことば」が生まれ、文学に紡がれた! デブ・ヴィラソーミの戯曲の背後に潜むことばの物語。
  • 内容紹介

    本書は、2018年に日本との外交樹立50周年を迎えたモーリシャスをフィードとして、一人の作家・活動家がモーリシャスのクレオール語を母国語(モーリシャス語)として確立しようと奮闘してきた記録である。無人島であったモーリシャスにどのようにして「ことば」が生まれ文学に紡がれてきたのだろうか。独立前から母国語の在り方を追求してきたデヴ・ヴィラソーミと彼の戯曲『やつ(リ)』と『あらし(トゥファン)』を日本に初めて紹介する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小池 理恵(コイケ リエ)
    常葉大学外国語学部・准教授。名古屋大学大学院国際開発研究科・博士(学術)。研究分野:アジア系アメリカ文学、地域研究(モーリシャス)
  • 著者について

    小池 理恵 (コイケ リエ)
    常葉大学外国語学部・准教授。名古屋大学大学院国際開発研究科・博士(学術)。研究分野:アジア系アメリカ文学、地域研究(モーリシャス)。主な研究論文等: Transformable Identity: The Meaning of Naming, Renaming and Initials in the Novels of Bharati Mukherjee(博士論文)、共著『語り明かすアメリカ古典文学12』(南雲堂)、共著『現代インド英語小説の世界』(鳳書房)、共著Contemporary African Societies and Cultures (DAHAE) 共著African Languages and Literature in a Globalized World (DAHAE) など。

クレオール(母語)とモーリシャス語(母国語)-モーリシャスとデヴ・ヴィラソーミの文学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:開拓社
著者名:小池 理恵(著)
発行年月日:2019/03/22
ISBN-10:4758922691
ISBN-13:9784758922692
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:199ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:255g
他の開拓社の書籍を探す

    開拓社 クレオール(母語)とモーリシャス語(母国語)-モーリシャスとデヴ・ヴィラソーミの文学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!