会計基準の読み方Q&A100 第2版 [単行本]
    • 会計基準の読み方Q&A100 第2版 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003107424

会計基準の読み方Q&A100 第2版 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央経済社
販売開始日: 2019/02/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

会計基準の読み方Q&A100 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    会計基準の理解を深めて使いこなすための必読書。2018年改正IASBの概念FW、IFRS15‐17号、収益認識会計基準等の制度改正を完全フォロー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 企業会計の基礎
    第2章 概念フレームワーク―書かれている概念
    第3章 書かれていない基本的な考え方
    第4章 資本と利益の報告システム
    第5章 資産・負債のオンバランス化―投資の開始
    第6章 公正価値による測定―直接的な評価
    第7章 取得原価による測定―配分
    第8章 負債の割引価値による測定―直接的な評価か配分か
    第9章 資産・負債のオフバランス化―投資の清算
  • 内容紹介

    会計基準の読み方のコツについて1論点見開き2頁で100論点を解説。第2版では初版刊行以後公表された2018年改正FW、IFRS15-17等の制度改正をフォロー。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    秋葉 賢一(アキバ ケンイチ)
    1986年横浜国立大学経営学部卒業。同年英和監査法人(現有限責任あずさ監査法人)入所。1989年公認会計士登録。1998年同法人社員。2001年企業会計基準委員会(ASBJ)へ専門研究員(2007年から主席研究員)として出向(2009年まで)。2007年同法人代表社員。2009年早稲田大学商学学術院大学院会計研究科教授。この間、日本銀行金融研究所客員研究員(1997年‐1999年、2018年‐現在)、金融庁企業会計審議会幹事(1999年‐2003年)、および企画調整部会専門委員(2013年‐2014年)、日本証券アナリスト協会試験委員(2005年‐2018年)、公認会計士試験委員(2009年‐2015年)、国税審議会委員(2019年‐現在)などを務める

会計基準の読み方Q&A100 第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:秋葉 賢一(著)
発行年月日:2019/03/01
ISBN-10:4502300918
ISBN-13:9784502300912
判型:A5
発売社名:中央経済グループパブリッシング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:21cm
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 会計基準の読み方Q&A100 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!