ユダヤ商人と貨幣・金融の世界史 [単行本]
    • ユダヤ商人と貨幣・金融の世界史 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003107439

ユダヤ商人と貨幣・金融の世界史 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:原書房
販売開始日: 2019/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ユダヤ商人と貨幣・金融の世界史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ“亡国の民”が世界の金融を動かしてきたのか?「ユダヤ人」「ネットワーク」をキーワードに、経済の歴史の大きな流れを一気につかむ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 古代に西アジアと地中海で活躍したユダヤ商人
    第2章 ユーラシア商圏で活躍するユダヤ商人
    第3章 大航海時代のユダヤ人
    第4章 バイキング世界へのユダヤ人の移住
    第5章 英・仏の長期の植民地戦争と宮廷ユダヤ人
    第6章 宮廷ユダヤ人ロスチャイルド
    第7章 アジアの銀経済を掘り崩したイギリス
    第8章 新興アメリカの金融をリードしたユダヤ系資本
    第9章 新大陸への覇権の移動とウォール街の興隆
    第10章 戦後経済の節目でリードし続けたウォール街
  • 内容紹介

    亡国の民となったユダヤ人が「ネットワークの民」として貨幣を操り、マイノリティながら世界の金融を動かしてこれたのはなぜか。ユダヤ商人、宮廷ユダヤ人のグローバルな活動に着目、経済の歴史の大きな流れが一気にわかる!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮崎 正勝(ミヤザキ マサカツ)
    1942年生まれ、東京教育大学文学部卒。筑波大学附属高等学校教諭、筑波大学講師などを経て、北海道教育大学教授。2007年退官。その間に中央教育審議会専門部会委員、NHK高校講座「世界史」常勤講師(1975~88)などを歴任。現在は著述業。著書多数

ユダヤ商人と貨幣・金融の世界史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:宮崎 正勝(著)
発行年月日:2019/03/27
ISBN-10:4562056460
ISBN-13:9784562056460
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:326ページ
縦:20cm
他の原書房の書籍を探す

    原書房 ユダヤ商人と貨幣・金融の世界史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!