ヨム・ウタフ・琴歌―万葉歌古代歌謡論攷 [単行本]

販売休止中です

    • ヨム・ウタフ・琴歌―万葉歌古代歌謡論攷 [単行本]

    • ¥8,800264 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003108417

ヨム・ウタフ・琴歌―万葉歌古代歌謡論攷 [単行本]

価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(3%還元)(¥264相当)
日本全国配達料金無料
出版社:翰林書房
販売開始日: 2019/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ヨム・ウタフ・琴歌―万葉歌古代歌謡論攷 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「歌」とは何か、「和歌」とは何か。ウタフ行為からヨム歌=和歌、万葉歌の成立へ琴歌・琴歌譜の成立と構成。
  • 目次

    和歌の成立と歌謡─ヨム・ウタフ・琴歌

    「歌をヨム」こと
    琴歌譜「余美歌」考
    万葉歌の口誦性─「作」字の有無をめぐって

    古代の「しつ歌」「しつ歌の歌返」について
    ─『古事記』と『琴歌譜』
    歌謡と韻律
    ウタの場・ウタの担い手─沖縄の祭祀の事例から

    舒明天皇国見歌攷
    制度としての天皇歌─額田王歌の作者異伝にふれて
    蒲生野贈答歌
    歌謡と和歌

    琴歌略史─聖武朝ごろまで
    琴歌譜の成立過程
    琴歌譜の「原テキスト」成立論
    琴歌譜歌謡の構成─「大歌の部」について
    琴歌譜歌謡の構成─「小歌の部」について
     付 「大歌奏」について

    短歌と漢語
  • 出版社からのコメント

    「歌」とは何か、「和歌」とは何か
    ウタフ行為からヨム歌=和歌、
    万葉歌の成立へ
    琴歌・琴歌譜の成立と構成
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神野 富一(カンノ トミカズ)
    1951年徳島県生れ。1980年京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、甲南女子大学文学部教授

ヨム・ウタフ・琴歌―万葉歌古代歌謡論攷 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:翰林書房
著者名:神野 富一(著)
発行年月日:2019/01/25
ISBN-10:4877374361
ISBN-13:9784877374365
判型:A5
発売社名:翰林書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:333ページ
縦:22cm
他の翰林書房の書籍を探す

    翰林書房 ヨム・ウタフ・琴歌―万葉歌古代歌謡論攷 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!