布石の方向感覚<二択・三択で学ぶ> [全集叢書]
    • 布石の方向感覚<二択・三択で学ぶ> [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003109301

布石の方向感覚<二択・三択で学ぶ> [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本棋院
販売開始日: 2019/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

布石の方向感覚<二択・三択で学ぶ> [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 三々へのオサエの方向
    第2章 星へのツケ、対処法
    第3章 星へのスベリ、対応策
    第4章 ハサまれた時の二択
    第5章 コスミツケ後の三々対策
    第6章 三択問題にチャレンジ
  • 出版社からのコメント

    上達のエッセンスを『布石の方向感覚』で惜しみなく紹介しました。二択・三択問題をゲーム感覚で取り組める。あなたも布石マスター!
  • 内容紹介

    著者は「歩く定石辞典」の異名を持っており、序盤早々優位に立つべく、布石の研究にはとりわけ心血を注いでいます。日頃のアマチュア囲碁指導で培った経験をもとに、上達のエッセンスを『布石の方向感覚』で惜しみなく紹介しました。二択・三択問題をゲーム感覚で取り組める。本書を読めば、あなたも布石マスター! 必ずライバルに差をつけられます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大橋 成哉(オオハシ ナルヤ)
    平成2年生まれ。大阪府出身。日本棋院関西総本部所属。仲邑信也九段門下。平成17年入段。27年七段。29年第43期天元戦本戦準々決勝進出。平成25年から京都大学にて、囲碁を主題とした講義の特別講師を担当
  • 著者について

    大橋 成哉 (オオハシ ナルヤ)
    囲碁棋士七段。京都大学で囲碁授業の特別講師を担当しており、今年で6年に及ぶ。日頃からアマチュア囲碁指導には定評がある。

布石の方向感覚<二択・三択で学ぶ> [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本棋院
著者名:大橋 成哉(著)
発行年月日:2019/03/29
ISBN-10:4818206733
ISBN-13:9784818206731
判型:B6
対象:実用
発行形態:全集叢書
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:231ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:250g
他の日本棋院の書籍を探す

    日本棋院 布石の方向感覚<二択・三択で学ぶ> [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!