球極 [単行本]
    • 球極 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
球極 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003109309

球極 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
出版社:日本写真企画
販売開始日: 2019/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

球極 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章
    最終回ツーアウト満塁までに「野球少年」ができること

    10 ある日、バットもグローブもお弁当もなくなったら
    12 野球ノートは自分と向き合うために使う
    16 目標に向け継続した人だけが結果を残せる
    19 届かなかったあと15センチ
    22 バックアップの本当の意味
    25 野球選手に必要なあかさたな
    30 声が出るチームに変わる方法
    34 1勝懸命になっているか
    36 何でアウトコースを続けた?
    40 楽しい野球になって楽な野球にないもの
    43 野球少年に知って欲しい野球に必要な7つの「しん」

    46 「選手」あるある! 10選


    第2章
    最終回ツーアウト満塁までに「高校球児」ができること

    48 君は“やれない”のではなく“やらない”のではないか?
    50 春の来ない冬はない。冬にこそできることがある
    53 今、高校野球を辞めたいと思っている君へ
    56 できるのにやらない選手は、できない選手なんです
    59 高校野球最後の夏の日に“後悔はありません”と言ってしまった嘘
    62 伝令が“止まっている時間”を“優位な状態に動かす時間”に変える
    66 ブルペンキャッチャーで終わる夏にホコリを
    70 ランコーに必要な3つの力
    74 究極の場面で結果を出せる選手と出せない選手の違い15カ条
    77 先輩のために戦う夏
    80 “僕なんか”じゃなくて“君だから”できることがある
    83 背番号1・2・3・4・5・6・7・8・9の選手が背負うもの

    88 「高校野球を引退した選手と親」あるある! 10選


    第3章
    最終回ツーアウト満塁までに「親」ができること

    90 レギュラーになれなくて悔しいのはあなたかもしれません
    93 早くやりなさいに変わる言葉
    96 共依存の親子になっていないでしょうか?
    99 辛いへの一画は子供が自分で足すしかない
    102 千羽鶴に込められた想い
    105 野球ママデビューから高校球児の母を卒業するまで
    108 金曜日の夜が憂鬱な我が子へ
    111 親は子供に押し付けるのではなく背中を押すのです
    114 野球少年の抜いてはいけない親知らずの歯
    117 我が子の応援団長は親であってはいけない
    121 親のトラブルでグランドに行くのが辛い
    124 イツノマニカは子供が成長していく言葉
    127 試合中に泣いてしまう子供の親御さんへ
    131 高校野球の壁を超えるために親がやってはいけない3つのこと
    135 野球の八つ当たりが母親にいく理由

    140 「野球母」あるある! 10選


    第4章
    最終回ツーアウト満塁までに「指導者」ができること
    142 言いたいことではなく言うべきことを言うのが指導者
    145 試合のための練習とは何かを考える
    150 目標の決め方を子どもに教えてあげてください
    154 ダイビングキャッチに野球の楽しさと奥深さがあります
    158 あなたのチームは集団か群れのどちらでしょうか?
    160 いいチームに集まるものと悪いチームに集まるもの
    162 子供が指導者を受け入れる態勢を作っていますか?
    165 公式戦で勝てないチームの練習試合の特徴
    170 上がりノックは捕ったら終わりですか?
    173 普段からそういうチームですか?
    176 野球にはなぜ体重制限ないのでしょうか?
    179 陰口を止めて陽口を語る大人になりませんか?
    182 練習メニューで楽しさだけを取り入れてはいけない理由

    186 「少年野球指導者」あるある! 10選


    第5章
    最終回ツーアウト満塁 その場面がきた!
    188 試合前にできるメンタルのコントロール方法
    191 バッターボックスでの集中法
    194 応援される選手であったのか
    196 キャッチャーに必要な“面”
    199 ピッチャーは独りじゃない
    196 そこで捕り方を変えるな
    206 いいコーチと悪いコーチのアドバイスの違い
    210 試合中に起きてしまったミス
    214 奇跡を起こすチームの3つの条件
    217 究極の場面をベンチで迎えられなかったときに思うこと

    220 「野球父」あるある! 10選


    第6章
    野球と出会えたから野球をやり続けたから
    心に響く感動の話

    222 野球最後の日に母だけに見せた涙
    226 メンバーに入れなかった選手から親への手紙
    238 一人きりの“補欠”選手が起こした軌跡と奇跡
    242 私のチームにいた父と子のほろ苦いデビュー戦の話
    242 高校野球引退試合の日に我が子が言ってくれた言葉
    245 サヨナラエラーが産んだ“済みません”の強い気持ち
    248 たった一人の仲間へ贈った感動のガッツポーズ
    253 野球を辞めた我が子に母が送った言葉
    258 責任感の強い三塁コーチャーが迎えた最終回ツーアウトの話
    261 マネージャーの夢を叶えた高校球児の話
    266 応援団長の我が息子~私が産んだ子なのか~

    270 あとがき
  • 出版社からのコメント

    野球に関わるすべての選手・親・指導者は必見!最終回ツーアウト満塁、究極の場面までに選手・親・指導者ができること
  • 内容紹介

    大ヒット作『球育』に続く年中夢球の心に響くシリーズ第二弾!
    ●SNSで50,000人のフォロワーからも待望の声が続々と届く
    ●現在のスポーツの指導者問題に一石を投じる
    ◎家族・チームで学び、実践し、泣ける本
    <3月23日開幕 春のセンバツに合わせて高校球児の感動秘話を多数収録>

    最終回ツーアウト満塁
    究極の場面までに
    選手・親・指導者ができること

    ―ピッチャーなら何を考える?
    ―バッターなら何ができる?
    ―親なら何ができる?
    ―指導者ならどう声をかける?


    野球人気ブログ「年中夢球」が書籍化され、『球育』が発行されたのが昨年7月。少年野球から高校野球まで、選手、親、指導者の心に響く文章で多くの人が感動し、野球観が変わったというコメントが寄せられた。全国各地で講演活動をしながら野球のあり方を問う著者が、さらに具体的な場面でどうすればいいのかを掘り下げた著書第二弾。選手と親、選手と指導者が一緒に読んでも参考になる話が満載。前回好評だった「泣ける感動秘話」もさらにパワーアップして登場する。野球を通じて、心の問題を考えるきっかけになる。

    【こんな人は必見!】
    ・メンタルが弱いと思っている選手
    ・究極の場面で下を向いてしまう選手
    ・子供との接し方に悩んでいる親
    ・レギュラーに慣れなくて悔しがっている親
    ・昨今の指導者問題に頭をかかえる指導者
    ・選手にアドバイスの仕方がわからない指導者

    図書館選書
    最終回ツーアウト満塁、究極の場面までに選手・親・指導者ができること昨今のスポーツ指導者問題にも切り込む子供と親、選手と指導者が一緒に考えることができる野球の教科書
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    年中 夢球(ネンジュウ ムキュウ)
    学童野球・クラブチームの指導者を20年。人数が少ないチームから県大会優勝・関東大会準優勝にチームを導く。メンタルスペシャリストの資格を取得。「心の野球」をテーマにしたブログが選手・指導者・親に支持されSNSでは50,000人以上のフォロワーを持ち、指導者や親の間ではカリスマ的存在となる
  • 著者について

    年中夢球 (ネンジュウムキュウ)
    学童野球・クラブチームで指導暦20年。人数が少ないところからチーム作りを始め、県大会優勝、関東大会準優勝などに導く。親御さんや指導者にスポットを当てたブログが爆発的な人気になり全国にファンを多数持つ。現在は親御さん・指導者・選手に対して全国を駆け回り心の野球の重要性を講演会などで発信している。

球極 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本写真企画
著者名:年中 夢球(著)
発行年月日:2019/03/22
ISBN-10:4865620893
ISBN-13:9784865620894
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:271ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:320g
他の日本写真企画の書籍を探す

    日本写真企画 球極 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!