葡萄酒色の夜明け―(続)開高健ベスト・エッセイ(ちくま文庫) [文庫]
    • 葡萄酒色の夜明け―(続)開高健ベスト・エッセイ(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003109863

葡萄酒色の夜明け―(続)開高健ベスト・エッセイ(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2019/04/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

葡萄酒色の夜明け―(続)開高健ベスト・エッセイ(ちくま文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「裸の王様」で芥川賞を受賞した開高は、続けて「日本三文オペラ」などの小説を発表する一方で、『過去と未来の国々』『声の狩人』『日本人の遊び場』『ずばり東京』など示唆に富んだノンフィクションを次々に書き進めた。旺盛な行動力と尽きない好奇心によってもたらされた優れたエッセイを、人物、紀行、酒と食事、男と女の世界などに整理し、併せて貴重な書簡を収める。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 初めての“自己紹介”―若き日の手紙から
    2 都市で呟き、荒野で叫ぶ―「足」で書いた断章
    3 あぁ人生。思った通り?―飲んだ・食べた・笑った
    4 「男」だけの世界―仕事&遊び&冒険
    5 「女」がみえる場所―人間を造るもの
    6 旅を書いた―“定点”をもつ重さ
    7 わが人物誌―人の世の海を渡る「舟」
  • 出版社からのコメント

    旺盛な行動力と好奇心の赴くままに書き残された優れたエッセイを人物論、紀行文、酒食などに整理し、併せて貴重な書簡を収める。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    開高 健(カイコウ タケシ)
    1930年大阪に生まれる。大阪市立大を卒業後、洋酒会社宣伝部で時代の動向を的確にとらえた数々のコピーをつくる。かたわら創作を始め、「パニック」で注目を浴び、「裸の王様」で芥川賞受賞。ベトナムの戦場や、中国、東欧を精力的にルポ、行動する作家として知られた。1989年逝去

    小玉 武(コダマ タケシ)
    1938年、東京生まれ

葡萄酒色の夜明け―(続)開高健ベスト・エッセイ(ちくま文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:開高 健(著)/小玉 武(編)
発行年月日:2019/04/10
ISBN-10:4480435859
ISBN-13:9784480435859
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:411ページ ※409,2P
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 葡萄酒色の夜明け―(続)開高健ベスト・エッセイ(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!