戦う石橋湛山(ちくま文庫) [文庫]
    • 戦う石橋湛山(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥1,03432 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003109866

戦う石橋湛山(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥1,034(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2019/04/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦う石橋湛山(ちくま文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いまこそ読み直したい不屈の言論魂!昭和初期、敢然と軍部を批判し続けた壮絶な言論戦を、日和見な大新聞との対比で描いた傑作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 その男性的気概
    第1章 「大日本主義」を捨てよ
    第2章 統帥権干犯の残したもの
    第3章 日本は満洲を必要とせぬ
    第4章 理想国家とは何なのか
    第5章 天下を順わしむる道
    終章 醜態を示すなかれ
  • 出版社からのコメント

    日本が戦争へ傾斜していく昭和前期に、軍部を批判し続けたジャーナリスト石橋湛山。壮烈な言論戦を大新聞との対比で描いた傑作評伝。
  • 内容紹介

    日本が戦争へと傾斜していく昭和前期に、ひとり敢然と軍部を批判し続けたジャーナリスト石橋湛山。壮烈な言論戦を大新聞との対比で描いた傑作評伝。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    半藤 一利(ハンドウ カズトシ)
    1930年生まれ。作家。東京大学文学部卒業後、文藝春秋社入社。「文藝春秋」「週刊文春」の編集長を経て専務取締役。同社を退社後、昭和史を中心とした歴史関係、夏目漱石関連の著書を多数出版。主な著書に『昭和史』(平凡社 毎日出版文化賞特別賞受賞)、『漱石先生ぞな、もし』(文春文庫新田次郎文学賞受賞)等がある。2015年、菊池寛賞受賞

戦う石橋湛山(ちくま文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:半藤 一利(著)
発行年月日:2019/04/10
ISBN-10:4480435883
ISBN-13:9784480435880
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:318ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 戦う石橋湛山(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!