グローバル研究開発人材の育成とマネジメント―知識移転とイノベーションの分析 [単行本]
    • グローバル研究開発人材の育成とマネジメント―知識移転とイノベーションの分析 [単行本]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003109895

グローバル研究開発人材の育成とマネジメント―知識移転とイノベーションの分析 [単行本]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央経済社
販売開始日: 2019/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

グローバル研究開発人材の育成とマネジメント―知識移転とイノベーションの分析 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    多国籍企業は本社と海外子会社の間で、また、海外子会社間で知識を移転し共有しながら、新製品、新技術の開発と研究に取り組んでいる。地理的に離れ、文化や経済社会制度の異なる国々の間で共同研究開発を首尾よく行うためには、国内共同研究開発とは異なる人材マネジメント上の課題があるであろう。本書は、多国籍企業内の研究開発組織間の関係をとらえ、さらに、その関係を築いたりそれに制約されたりしながら研究開発を行う研究開発者の行動を分析し、グローバル研究開発に必要な人材の育成と研究開発成果を高める人材マネジメントについて考察している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 グローバル研究開発分析の視点と方法
    第2章 海外研究開発拠点における知識吸収と成果
    第3章 グローバル研究開発における国際的共同マネジメント
    第4章 多国籍企業内の知識と人材のフロー―地域別比較
    第5章 研究開発者の情報交換ネットワークの効果と形成要因
    第6章 グローバル企業の人的資源管理が研究開発者の知識共有行動に及ぼす影響
    第7章 研究開発チームの多様性と創造的成果の関係
    第8章 研究開発者の海外経験とキャリア感・仕事成果との関係性
    第9章 グローバル研究開発人材の育成とマネジメント
  • 内容紹介

    グローバル化が進む研究開発の中でも日系多国籍企業が国境を越えて展開する共同研究開発を対象に、知識の移転とイノベーションを担う人材の育成とマネジメントについて分析。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村上 由紀子(ムラカミ ユキコ)
    早稲田大学政治経済学術院教授。博士(経済学)。早稲田大学大学院経済学研究科修了。大阪外国語大学(現、大阪大学外国語学部)専任講師、早稲田大学助教授を経て、現職。カリフォルニア大学バークレイ校(1996‐1997年)、オックスフォード大学(2003年)、マサチューセッツ工科大学(2007‐2009年)で客員研究員を務める

グローバル研究開発人材の育成とマネジメント―知識移転とイノベーションの分析 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:村上 由紀子(編著)
発行年月日:2019/03/01
ISBN-10:4502292311
ISBN-13:9784502292316
判型:A5
発売社名:中央経済グループパブリッシング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:257ページ
縦:21cm
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 グローバル研究開発人材の育成とマネジメント―知識移転とイノベーションの分析 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!